忍者ブログ
ハンドメイドや子供のこと、日々の出来事を綴っています。
2025 / 07
<<    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
[111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

             
        直径6cmの円でヨーヨーキルト作ってます
        色んな場所の目隠しにつなげてマットにしたいと思います。
     
     これでも30個は入ってるかな。
     でもまだまだですね

   布はフェリシモで買ったカットクロス(150枚)の赤系で・・・

    無くなったら布を調達しないと・・・

拍手[0回]

PR
ガラスの器3個
生活○品・・・百均で売ってたの

前に雑貨屋さんで透明なものを買ったけど、
百均に~とビックリ
コップ2個と小さな花器1個・・・3個買ってしまいました

色つきでとってもかわいいです

紫陽花は先日、鉢植えで買ったものを1輪切って楽しんでいます。

拍手[0回]


レースを編んでお友達にプレゼントをする時
定型の封筒か、それより少し大きい封筒で送ります。

かわいい封筒で送ったりもしていたけど、
ラガディのスタンプに出会ってからは
無地の封筒にスタンプをペタっとしてかわいくしています

で、かわいいものがあるとついつい買ってしまい・・・
ラガディ、アルファベット・・・・・
先日はこれを買いました。
ひらがなに、動物ちゃんのかわいいもの、それとクロスステッチ風、
1番のお気に入りはドイリー柄です

拍手[0回]


お友達に郵送する物があったので
おまけにミニドイリーを同封しました

二人に1枚づつ・・・

青い方は糸巻きに巻いてあった糸で編んでみました。
やわらかい糸なので、肌触りがふんわり


茶色は自分用に編もうか買った糸。
白やアイボリーってよくあるけど、茶色もいいかなぁと思って

拍手[0回]


今週、雑誌がドド~っと発売になりましたよね
本やに行くと、雑誌の他にも、クロスステッチの本や、編み物の本・・・
手芸系にはいつも目移りしちゃいます

で・・・どれにしようか選べない~

中身が見られるところだったので、
素敵なカントリー、コットンフレンド、コットン&ペイント、
それから左上のはなんとTシャツのカタログ
中はぜ~んぶTシャツTシャツの通販カタログです。
表紙や中もかわいいので思わず買っちゃいました。

内容に一つでも「これ作れるかも」とか「作りたい」ってものがあると
やっぱり欲しくなってしまいますね

みなさんもどれか買っているかな・・・

拍手[0回]

       久々にBag作りました             
          
       スリッパ入れは作ったけど、Bagは久しぶりのような・・・・
       裏は薄いムラサキのギンガムチェック

       コットンタイムの誌上通販でキットを買ったんだけど
       
       持ち手がどうも短い・・・
        
       私は長くして、肩から提げたい派なので
       
       家にあった同じ感じの布で長~く持ち手を作りました。
       
       

拍手[0回]

ふれあい動物園


   幼稚園の行事・・・移動動物園
   毎年、GW明けにあります。
      
       メインはポニーに乗る
       
    そのほかには、ひよこカメ・ハムスター・
     うさぎニワトリ・・・・・
     おじさんが首に白ヘビ巻いてたり
   
 たくさんの動物がやってきて、ほんとに触れ合ってます

    足下をちょこちょこ走るハムスターが怖くて
    逃げ回っている子や、
    何でも平気、触りまくってる子、
    先生に助けてもらって、うさちゃんを抱っこしている子・・・

  子ども達の反応をみているだけでも楽しかった
     

拍手[0回]

ノースポール

以前、出窓に切って飾ったノースポール、
花壇ではこんな感じ。

毎年、こぼれ種で花を咲かせてくれます。

今年は早くから暖かった為か、ずいぶん大きく(広く)なってます

まだまだ楽しませてくれそうです

なが~いGW、終わりましたね。
みなさんのGWはどんなでしたか?

我が家のGWは・・・「知ってるよ~」と声が聞こえてきそうですが(笑)

28日、幼稚園の参観日。午後、バスケ練習
29日、市の春季大会1日目
30日、2日目・・・・優勝~
1・2日、幼稚園はお休み。チビとゲームへ・・・ラブ&ベリー
3日~5日、練習試合
6日、唯一のお休み次女はバスケ仲間と映画に行きました

いやはや、まさにバスケで始まり、バスケに終わった連休でしたね。

他の子達にはガマンさせちゃってるかなぁって思うけれど・・・

お兄はもともとインドア派(≧3≦)
お姉は3月までこの生活・・・忙しいのをわかっているので
なにかとお手伝いしてくれます。
チビはたまに一緒に試合に付いていくのが楽しいらしく
3日4日と一緒に行けたので満足みたい。

それからなによりも口では「まったく、バスケのおかげで云々・・・」と
文句を言いつつもバスケを頑張っている次女を認めてくれている
パパのおかげかなぁ・・・・なぁんて、プチのろけ(爆)

家族のおかげで、みなさんコメント頂くように、
やっぱりこの生活、とっても充実してると思います。


       今日はこれから「ふれあい動物園
       毎年、このネタ書いてます。
       このネタを書くと「1年、早いなぁ」って感じるね。
       レポはまた後ほど・・・・・
 

拍手[0回]

GW
GWまっただ中・・・・みなさんいかがお過ごしですか?

我が家はみなさん知ってのとおり、毎日バスケでございます

最初の3連休は前回の記事。
市の大会で優勝

1日2日は幼稚園がお休み。
28日の代休と創立記念日を一ヶ月前倒しで代休にして、
大型連休というのが恒例
3連休バスケでかまってあげられなかったので、
二人でジャスコに行ってラブ&ベリーとコインのゲーム

3日はうちの学校で練習試合
大会の勢いもどこかに行って、いや~ふがいないったら
でも、きっと気が抜けてしまったんでしょうね。
あえて喝をいれていたコーチに感謝。

4日、今日は成東まで遠征・・・って車で30分くらいだけど
昨日よりは動けていたし、声も出てたかな。
でも親としてはまだまだ「なんだかなぁ・・・」です。

明日も車で30分ほどの小学校へ試合に行きます
明日は「よく頑張ったね」と言える試合にして欲しいなぁ・・・・
今日の最後の試合は盛り上がったし、
良いムードで帰ってこられたから大丈夫かな

GW最終日、6日は唯一のお休みとなります。
さてさて何をしようか・・・

拍手[0回]

やりました2連覇です

2日間に渡った大会、優勝しました
優勝決定戦、苦しい戦いでした。

一時は10点近く離されたので
子ども達は必死だったと思います。
最後のクォーターで追いついて逆転
あと少しってところでなんと同点

3分の延長戦です。
コート内もベンチも応援も一丸となって勝利を勝ち取れました

こういう試合、ギャラリーは本当に見ていて面白い!!
と、違う学校の卒業生(同級生のママ友)に言われました

体、技術はもちろん、精神面・・・
ここ一番でも折れない心、
声を掛け合って励ます姿、
本当に成長したなぁと感動は大きいです

今回、本当にまた優勝旗を手にすることができるとは・・・
正直、五分五分・・・よりも七ー三くらいで無理かも
と思っていました。
市内なので周りのチームの情報が入りすぎて
親はドキドキだったから・・・

その分、感動は倍以上!!
本当に嬉しい一日でした。

拍手[0回]




プロフィール
HN:
どりーむぼっくす
性別:
女性
自己紹介:
好きなもの・・・編み物
      ハンドメイド
      アンティーク雑貨
      NEWS!!
        
カウンター
最新CM
(04/29)
(10/24)
(09/14)
(07/13)
無題(返信済)
(05/21)
無題(返信済)
(05/08)
無題(返信済)
(04/17)
無題(返信済)
(04/06)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
今、何人来てるかな?
ゲーム!!
トランプゲーム
同じマークか同じ数を出して下さい
どりーむぼっくすmail
バーコード
アクセス解析
Designed by shiena
忍者ブログ [PR]