忍者ブログ
ハンドメイドや子供のこと、日々の出来事を綴っています。
2025 / 07
<<    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
[115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スナッグルの芳香剤の時に触れたクランベリー・・・
これで~す
Brookさんで購入しました。
というか、Brookさんのお店の香りが好きで、
それと同じのを買った・・・という訳です。

玄関に1本。それと車の中にも1本置いてあります。
とっても良い香りで癒されます

この前、塩昆布をタッパーに入れたのをダンナがばらまいて
それを掃除機で吸ったから、排気口から昆布の香りが
で、このクランベリーをゴミパックをセットするところにシュシュ
掃除機かけると良い香りがしてきますよ~









拍手[0回]

PR

スナッグルの紫・・・の芳香剤です
玄関に・・・と思ったんだけど、ほのかに香る程度。
それに、玄関には大好きなクランベリーの香りを
シュシュっとしているので混ざるのはちょっと・・・

ということで、今は収納棚の中が定位置に。
扉を開け閉めすると香る・・・これもなかなか良いかも


先日の6年生を送る会。
やはり感動で泣けました・・・っていうか、
娘の伴奏の時に指揮をした男の子のお母さんも見に来ていて
泣いてるのは母だけ!?
子供たちって案外ドライね・・・なぁんて話していたんだけど、

でも娘が帰って来て
「ウルウルしちゃったよ~、
でも泣くのは卒業式までとっておくんだもん」
と言ってました。

卒業式・・・・何か、考えただけでウルウルしちゃいます






拍手[0回]

タイトル通り・・・あっというまに3月ですね
この前、もう2月、バレンタインって書いてたのに。

暖冬のせいか、梅は満開・・・
桜だって入学式まで・・・いやいや卒業式には咲いてるんじゃないか
って思うくらいです。

今日はこれから小学校に行ってきます。
「6年生を送る会」が開かれます
保護者は参加ではなく、児童だけでの会です。

でもでも、私は役員なので先生にお花やプレゼントを渡すの。
こういう時、大変だけど役員をやってる特権だわって思いますね。

おまけにお姉、歌の伴奏のピアノと指揮者をやるそうです。
小学校生活最後の大舞台(卒業式があるか)
やっとピアノの伴奏を勝ち取ったそうで(笑)

5年の次女は先生と「6年生を泣かせたら今日の式は大成功
と、盛り上がっているそうなので楽しみです。

ビデオ持参で行ってきま~す。





拍手[0回]

                    
  以前サンタファームさんの福袋に入っていたミニセット
 飾っていたんだけど、一人でコーヒーを飲むのに使ってみました

   左に写っているのはいつも使っているイマンのコーヒーセット 

    コーヒーフィルターははみ出してるけど
    一人分には良い感じの大きさ

      このポットからマグに入れ替える時もなんだかウキウキ

   これは使えますそれにかわいいし、とってもGood

拍手[0回]

朝起きたら水が出ない

私が住んでいる地域は井戸水を使う家庭が多い
うちを建てる時もまず1番に井戸を掘ってから・・・

井戸なので断水ってことはないだろうし、
停電・・・いやいやテレビは映ってるし・・・

とりあえず、トイレの水が流れないことには大変 と、
バケツを持ってお隣さんへお水をもらいに。

我が家を建てたのは、私の実家。父が建築関係で・・・
だけど、水回りだけはいざと言う時困るのでご近所の水道やさん。

そしてそしていざというときがやってきた~
朝一できてもらったら、
水をくみ上げるポンプの部品がダメになっていたとのこと。

部品の交換で水は無事に出てきたよ~

朝からなんだか大慌てで疲れた1日でした・・・

拍手[0回]

2月だというのに雪も降らず

暖かい日が続いた先日のこと・・・

くしゃみが出て、鼻がズルズル始まった

これってもしかして~~~~~

間違いなく花粉症でしょう

おまけに今日は頭も痛い速攻でマツ○ヨに行って薬を買って来ました。

う~、憂鬱です
なぁんて言ってるヒマもないくらい忙しく・・・・

バスケ、明日は5年以下(次女)は練習試合。
6年(長女)は市内のチームの6年生が集まってお楽しみ会です。

市内のチームの6年生がクジで6チームに分かれて試合。

今まで敵同士で戦った子たちが、
無作為で同じチームになり試合を楽しむ・・・
お姉はとっても楽しみみたい

私も5年以下は副部長にお任せして見に行く予定。
幼稚園が一緒だったお友達もいたり、
同じチームだったらいいねなぁんて母同士も話が弾みます。


拍手[0回]

昨日、バレンタインのことを書きましたが
夕方、娘が「ママにもあるよ~」とチョコをくれました
おやつには友チョコを山ほど食べてたけど、
またニキビが増えますよ~(笑)

そして夕食後・・・
バスケのみんなにとクッキーを焼きました
                    
     友達のブログで簡単に焼けるのがあるって読んだので
     それを探しに行ったら・・・・・
     もっと簡単、タマゴとバターを混ぜるだけの粉が売ってた
     コネコネして型抜きして、意外と楽しい

               そして明日に備えてラッピング
                              
               携帯からの画像なので見づらいかもしれませんね
               コーチの分も合わせて24個あります。
    
                   明日の夜練はワイワイと盛り上がることでしょう

拍手[0回]

2月に入ったと思ったらもう中旬・・・
おまけに今日はバレンタインではないですか

今って友チョコなるものがあって、
女の友達にもチョコをあげるとか・・・
手作りしたいと言うので材料は買いに行ったけど、
女3人(おチビも入ってるの)いったい何個つくるのやら

とりあえず溶かして型に入れるだけだから
母はノータッチで、姉妹でごちょごちょやってたけど、
今日はルンルンしらがら持って行きました。

あげていない子から友チョコをもらったら
もしかしてホワイトデーにお返し作るのかな・・・
お菓子作りが苦手な母には苦痛の二ヶ月だわ

年中のおチビも本命チョコと義理チョコ2個持って
出かけていきました


それからおひなさまです。
平飾りながらも出すとなると大仕事
確か去年は出すヒマもなかったような・・・

今年はまず第一弾として、Miccaちゃんのあみあみおひなさま
とってもかわいいんですよ。
おチビが「おひなさま、かわいい~」と眺めていました。

拍手[0回]


太い糸と太い編み針でザクザクと
1時間ほどで出来上がり~

そして持ち手のカシメは初体験です
裁縫の師匠にカシメのことをあれこれと質問攻めにして、
なんとかうまくいきました。
師匠、サンキュ~です

ただザク編みなので、重い物を入れられない
先日は、アミアミ一式を入れてお出かけしました。

拍手[0回]

昨日はBrook集合でした

目的はema.ちゃんのお誕生会。
いつものように、でお祝い

私からは去年編んだバラの方眼編みとお揃いで
小さなマット2枚・・・
なんと私としたことが、デジカメ撮るの忘れてる

ということで、リンクより
ema.ちゃんのブログに遊びに行って見て下さい。
ema.ちゃん、ごめん

それと、お誕生日おめでとう


それから、今、BrookHouseさんでは、買い付け前のSale中。
しっかりお買い物もしてきましたよ。

FKのシンプルなカップと、
ランズバーグのレシピボックス。

いつも眺めていたんだけど、Saleということもあり、
ゲットしてきちゃいました

拍手[0回]




プロフィール
HN:
どりーむぼっくす
性別:
女性
自己紹介:
好きなもの・・・編み物
      ハンドメイド
      アンティーク雑貨
      NEWS!!
        
カウンター
最新CM
(04/29)
(10/24)
(09/14)
(07/13)
無題(返信済)
(05/21)
無題(返信済)
(05/08)
無題(返信済)
(04/17)
無題(返信済)
(04/06)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
今、何人来てるかな?
ゲーム!!
トランプゲーム
同じマークか同じ数を出して下さい
どりーむぼっくすmail
バーコード
アクセス解析
Designed by shiena
忍者ブログ [PR]