ハンドメイドや子供のこと、日々の出来事を綴っています。
*[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日はバスケの大会、二日目でした
負けたら6年生は引退の大会です。
先週、みんなで頑張って勝ち上がった試合。
今日は一つでも勝って上に行こう
って切り替えたけど、結果は1試合目で負けてしまいました。
相手とは互角だったと思います。
うちが力を出し切れずに負けました。
いや、頑張ってた、これで最後って思いがあるから頑張ってたけど、
うまくいかなかったね、ほんとに残念。
私は4Q途中で、追いつけないって思ってしまった途端涙があふれてしまった・・・
しかも号泣もっとできるはずって思ったら悔し涙が半分。
あとでママ友に
「○○ちゃん(私)途中で静かになったと思ったら泣いてるんだもん、もらい泣きだよ~」
って言われた(≧▽≦)
「しかもさぁ、○○ちゃんち6年じゃないないじゃ~ん」って
こっちは笑い話。
でもね、nanaで部長をやった時に一番手のかかった子が
キャプテンで頑張ってる姿が最後かと思ったら感無量で・・・・
帰ってきてコーチからのお話のあとに新キャプテンの発表があって、
最後に「これまでお世話になったお母さんたちにも挨拶!!!」
って、ママたちの前に並んで「ありがとうございました」って。
う~、思い出すだけで涙が出る
毎年この時期は寂しいです。
まだ卒団までは時間があるので、後輩たちにいろいろと残して欲しいです。
負けたら6年生は引退の大会です。
先週、みんなで頑張って勝ち上がった試合。
今日は一つでも勝って上に行こう
って切り替えたけど、結果は1試合目で負けてしまいました。
相手とは互角だったと思います。
うちが力を出し切れずに負けました。
いや、頑張ってた、これで最後って思いがあるから頑張ってたけど、
うまくいかなかったね、ほんとに残念。
私は4Q途中で、追いつけないって思ってしまった途端涙があふれてしまった・・・
しかも号泣もっとできるはずって思ったら悔し涙が半分。
あとでママ友に
「○○ちゃん(私)途中で静かになったと思ったら泣いてるんだもん、もらい泣きだよ~」
って言われた(≧▽≦)
「しかもさぁ、○○ちゃんち6年じゃないないじゃ~ん」って
こっちは笑い話。
でもね、nanaで部長をやった時に一番手のかかった子が
キャプテンで頑張ってる姿が最後かと思ったら感無量で・・・・
帰ってきてコーチからのお話のあとに新キャプテンの発表があって、
最後に「これまでお世話になったお母さんたちにも挨拶!!!」
って、ママたちの前に並んで「ありがとうございました」って。
う~、思い出すだけで涙が出る
毎年この時期は寂しいです。
まだ卒団までは時間があるので、後輩たちにいろいろと残して欲しいです。
PR
昨日の6年最後の公式戦、1日目・・・・
勝ちました、勝ち上がりました~\(^ー^)/
ここぞって時の子供達の集中力とか、
精神力ってほんとにすごいと思いました。
正直、勝てると思わなかったんです。
(子供たちに怒られちゃうけど(≧▽≦))
相手のベストメンバーみんな長身で、それだけでうちの子たちは毎度びびる
身長では負けていないのに気持ちがひいちゃうんだよね。
だけど、6年はもちろん、5年が6年を引っ張るように
とっても頑張ってくれて、終始リードで試合が終りました。
6年で怪我をしてつらい時期を過ごした子も試合出られました。
シュート決めるたびに応援ベンチは涙涙・・・・・・
試合が終った時は、「よかったぁ~まだこのチームで試合ができるね!!」
ってニコニコだったのに・・・・・
ベンチから帰ってきたキャプテンと↑の子が号泣してて・・・・
キャプテン、あまり感情を出す子ではないんです、
緊張してたんだろうなぁ、ホッとしたら涙がでたんだと思います。
結局みんなで抱き合って号泣してました。
またひとつ、子供達から感動をもらいました。
そんな大きい子たちの背中をみて、mayaも一つでも宝物を増やして欲しいです。
また来週、一つでも勝てるように応援頑張ります。
もう一つ・・・・
今日、nanaが入試でした。
本人、不安だったみたいだけど、帰ってきて「大丈夫だったよ」って。
とりあえず一安心・・・・
勝ちました、勝ち上がりました~\(^ー^)/
ここぞって時の子供達の集中力とか、
精神力ってほんとにすごいと思いました。
正直、勝てると思わなかったんです。
(子供たちに怒られちゃうけど(≧▽≦))
相手のベストメンバーみんな長身で、それだけでうちの子たちは毎度びびる
身長では負けていないのに気持ちがひいちゃうんだよね。
だけど、6年はもちろん、5年が6年を引っ張るように
とっても頑張ってくれて、終始リードで試合が終りました。
6年で怪我をしてつらい時期を過ごした子も試合出られました。
シュート決めるたびに応援ベンチは涙涙・・・・・・
試合が終った時は、「よかったぁ~まだこのチームで試合ができるね!!」
ってニコニコだったのに・・・・・
ベンチから帰ってきたキャプテンと↑の子が号泣してて・・・・
キャプテン、あまり感情を出す子ではないんです、
緊張してたんだろうなぁ、ホッとしたら涙がでたんだと思います。
結局みんなで抱き合って号泣してました。
またひとつ、子供達から感動をもらいました。
そんな大きい子たちの背中をみて、mayaも一つでも宝物を増やして欲しいです。
また来週、一つでも勝てるように応援頑張ります。
もう一つ・・・・
今日、nanaが入試でした。
本人、不安だったみたいだけど、帰ってきて「大丈夫だったよ」って。
とりあえず一安心・・・・
*卒団式
今日はバスケの卒団式でした。
毎日更新が止まったのはこれの準備のせいでして・・・・
まぁ、それはいいとして・・・・・
昨日から、「明日はバスタオル持ってこい」とみんなに言われたけど、
関わる年数が増えるほど、卒団生を送り出すのが寂しくなります。
実際バスタオルは持って行かなかったけど(笑)
卒団生入場、からタオルの出番となりました
コーチからの挨拶では、コーチも涙涙で、
それを見てみんなでもらい泣き。
保護者の挨拶も、みんな号泣。
子供達からは、キセキの替え歌でエールを送り、
5年以下の子供たちも号泣。
うちのチームはみんなが密に関わっている
とっても仲良しチームなので、自然に涙があふれちゃいました。
涙ばかりじゃなくって、みんなでビンゴゲームで盛り上がり
mayaはケアベアの抱き枕をゲットで大喜び。
最後に卒団生と保護者を送るのにまた涙。
お姉たちも卒団しているし、
何回も6年を送り出しているけど、一番泣いた卒団式かもしれません。
それだけ手がかかり、関わってきた子供達だったなって思います。
次練習に行ったらいないって思うと寂しいなぁ。
*試合・3
*試合・2
*プロフィール
HN:
どりーむぼっくす
性別:
女性
自己紹介:
好きなもの・・・編み物
ハンドメイド
アンティーク雑貨
NEWS!!
ハンドメイド
アンティーク雑貨
NEWS!!
*カウンター
*最新記事
(03/18)
(01/13)
(12/29)
(12/04)
(10/29)
(10/27)
(08/17)
(04/19)
*最新CM
*カレンダー
*今、何人来てるかな?
*リンク
*カテゴリー
*ゲーム!!
*どりーむぼっくすmail
Powered by NINJA TOOLS
*アクセス解析
Designed by shiena