ハンドメイドや子供のこと、日々の出来事を綴っています。
*[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*11月
月が変わったら毎日更新!!っていつも思うのに・・・・・
11月は3連休であっけなく撃沈です
しかし、11月になったとたん、急に寒くなりましたね
みなさん、体調を崩していませんか。
私の周りにも風邪をひいている人がたくさんいます。
が・・・・・私はじめ、我が家族はみんな元気
ほんとに、医者知らずでして・・・(笑)
健康一番ですね!!
3連休はいかがお過ごしでしたか。
えいしんちゃんちはいつものバスケでしょ~って思ってるよね(≧□≦)
はい、そのとおり~~~~~
ですが、いつもと違うお楽しみもありました。
日曜は県大会
上には上がいるますね~。
はい。
でも、それでも自分たちのプレイをして頑張りました。
点差も、大差ではなかったし、良い経験が出来たと思います。
負けたけど、見ていて気持ちの良い試合でした。
夕方帰って来てから、
mayaと、バスケのみんなと市内のお祭りに行きました
駅前の公園をメインにホコ天や山車が出ます。
mayaは初めてのお祭り。
山車に釘付けでした。
あとは、出店の的当てとか、
お小遣い片手に、バスケのお姉さんたちと楽しんでいました。
今日は体育館が使えないので、市内のチームと合同練習。
昨日はチビちゃんたちの出番がなかったので、
今日は練習の後に、4年以下メインで試合形式。
昨日の分も頑張ってました。
3連休の疲れが出て、私は夕方爆睡
楽しいけど、歳ですね~。
疲れがどっとやってくる~~~。
11月は3連休であっけなく撃沈です
しかし、11月になったとたん、急に寒くなりましたね
みなさん、体調を崩していませんか。
私の周りにも風邪をひいている人がたくさんいます。
が・・・・・私はじめ、我が家族はみんな元気
ほんとに、医者知らずでして・・・(笑)
健康一番ですね!!
3連休はいかがお過ごしでしたか。
えいしんちゃんちはいつものバスケでしょ~って思ってるよね(≧□≦)
はい、そのとおり~~~~~
ですが、いつもと違うお楽しみもありました。
日曜は県大会
上には上がいるますね~。
はい。
でも、それでも自分たちのプレイをして頑張りました。
点差も、大差ではなかったし、良い経験が出来たと思います。
負けたけど、見ていて気持ちの良い試合でした。
夕方帰って来てから、
mayaと、バスケのみんなと市内のお祭りに行きました
駅前の公園をメインにホコ天や山車が出ます。
mayaは初めてのお祭り。
山車に釘付けでした。
あとは、出店の的当てとか、
お小遣い片手に、バスケのお姉さんたちと楽しんでいました。
今日は体育館が使えないので、市内のチームと合同練習。
昨日はチビちゃんたちの出番がなかったので、
今日は練習の後に、4年以下メインで試合形式。
昨日の分も頑張ってました。
3連休の疲れが出て、私は夕方爆睡
楽しいけど、歳ですね~。
疲れがどっとやってくる~~~。
PR
*3連休
3連休が終わりました。
みなさんはどんな3連休だったかな。
画像は今日、バスケの練習に行った市の体育館に咲いていたサルスベリ
mayaが「携帯貸して~」と、撮っていました
みなさんはどんな3連休だったかな。
画像は今日、バスケの練習に行った市の体育館に咲いていたサルスベリ
mayaが「携帯貸して~」と、撮っていました
13日・・・中学の体育祭
12日夜のあたるのLIVEの上げ上げのテンションのまま
お姉は出かけて行きました(笑)
午前中に学年ごとのリレーがあったので、
それだけ見に行き、
午後はメインのソーラン節や全学年の色別リレーがあるので、
mayaをバスケの練習に送って行った後、中学校へ。
中学はお弁当も教室で食べるし、
親は見に行くだけなので楽で良いです。
14日・・・バスケの試合&お月見
毎年、お月見の日は「お月見泥棒」が出ます。
ご存じの方もいますよね^^
ハロウィンの日本版です。
昔は縁側に飾ってあったお月見団子を子どもたちがとって食べたそうで、
今は縁側もなくなって、夜出歩くのも危ないので
家々を訪ね、ピンポンしてお菓子をもらうようになりました。
今年は試合にぶつかってしまったので、
お菓子を買っておいて、お姉に
「ピンポンなったら、お菓子あげてね」と頼んで出かけました。
バスケの子どもたちにも差し入れにお菓子を持って行き、
それでも帰って来てから夕方、
お月見泥棒、行くんだぁ・・・と言う子も!!
いや~、試合してきた後なのにほんとに元気
mayaはお隣にだけピンポンしに行ってお菓子をもらってきました
今年はお天気も良く、日曜だったこともあり、
50個買ったお菓子がずいぶんなくなっていました。
15日・・・今日は午前中、バスケの練習
午後はゆっくりゴロゴロ
編み編みお待たせしているものがたくさん
明日から再開しなくっちゃ
12日夜のあたるのLIVEの上げ上げのテンションのまま
お姉は出かけて行きました(笑)
午前中に学年ごとのリレーがあったので、
それだけ見に行き、
午後はメインのソーラン節や全学年の色別リレーがあるので、
mayaをバスケの練習に送って行った後、中学校へ。
中学はお弁当も教室で食べるし、
親は見に行くだけなので楽で良いです。
14日・・・バスケの試合&お月見
毎年、お月見の日は「お月見泥棒」が出ます。
ご存じの方もいますよね^^
ハロウィンの日本版です。
昔は縁側に飾ってあったお月見団子を子どもたちがとって食べたそうで、
今は縁側もなくなって、夜出歩くのも危ないので
家々を訪ね、ピンポンしてお菓子をもらうようになりました。
今年は試合にぶつかってしまったので、
お菓子を買っておいて、お姉に
「ピンポンなったら、お菓子あげてね」と頼んで出かけました。
バスケの子どもたちにも差し入れにお菓子を持って行き、
それでも帰って来てから夕方、
お月見泥棒、行くんだぁ・・・と言う子も!!
いや~、試合してきた後なのにほんとに元気
mayaはお隣にだけピンポンしに行ってお菓子をもらってきました
今年はお天気も良く、日曜だったこともあり、
50個買ったお菓子がずいぶんなくなっていました。
15日・・・今日は午前中、バスケの練習
午後はゆっくりゴロゴロ
編み編みお待たせしているものがたくさん
明日から再開しなくっちゃ
昨日の続きです・・・・・
大工さんの話し。
私の実家は家の外壁を貼ったり、
雨樋をかけたりする建築の板金やです。
大工さんは父の仕事仲間。
小さい頃から知っている第二の父みたいな感じ。
家を建てるとき、水回り以外は父の仕事仲間が大集合!!
設計図は近所の不動産やさんが紹介してくれて
あれやこれや、私の希望通りの図面が出来ました。
で、吹き抜け。
吹き抜け、私もいりませんと言ったんだけど、
玄関ホールが暗くなるから・・・・と
少しの吹き抜けをつけてくれました。
これくらいなら、と賛成したのに・・・・・
大工さんってば、設計図を見るなり
「吹き抜けはいらん!!」まぁ、ぶっちゃけ、面倒くさいそうです(笑)
それに、吹き抜けにしなければ、
二階の階段周りにスペースが出来るから
フリースペースになるし・・・と
吹き抜けをやめました。
今、そこには前に使っていたパソコンを置いて
子どもたちがゲームをやったりしています。
有意義にスペース使えているのでよかったんだけど、
玄関周りは暗い~・・・・
当時住んでいた借家から3軒隣に家を建てたので
毎日mayaとお散歩がてら現場に顔を出し
あれやこれやと注文して・・・・・
「お姉(私のこと)、現場に来るとうるさいから来るな!!」
とまで言われたほど(爆)
住んでみると「あぁすればよかった、こうすればよかった」と
思うところは多々ありますが、
文句を言いながらも、それを聞きながら建ててくれた家。
とりあえずは快適・・・・かな♪
今日は、何年かぶりに・・・・いや、何十年ぶりかな。
LIVEに行ってきます
なんとうちから車で30分ほどのところ・・・
ピアノの発表会で使っているホールでLIVEをするとのこと!!
お姉も好きなアーティストで、7月の終わりにチケット2枚取れたぁ~!!
で、今日の夕方、二人で行って来ます。
・・・・明日、中学の体育祭なんだけど・・・・・
2階席ですが、そんなに広くないホールなので
姿もちゃんと見えると思います。
さてさて、誰のLIVEでしょうか・・・・
あっ、お姉が好きだからといって、ジャニ系とかそっちではありません(笑)
この話もまた明日ゆっくりと・・・・・
大工さんの話し。
私の実家は家の外壁を貼ったり、
雨樋をかけたりする建築の板金やです。
大工さんは父の仕事仲間。
小さい頃から知っている第二の父みたいな感じ。
家を建てるとき、水回り以外は父の仕事仲間が大集合!!
設計図は近所の不動産やさんが紹介してくれて
あれやこれや、私の希望通りの図面が出来ました。
で、吹き抜け。
吹き抜け、私もいりませんと言ったんだけど、
玄関ホールが暗くなるから・・・・と
少しの吹き抜けをつけてくれました。
これくらいなら、と賛成したのに・・・・・
大工さんってば、設計図を見るなり
「吹き抜けはいらん!!」まぁ、ぶっちゃけ、面倒くさいそうです(笑)
それに、吹き抜けにしなければ、
二階の階段周りにスペースが出来るから
フリースペースになるし・・・と
吹き抜けをやめました。
今、そこには前に使っていたパソコンを置いて
子どもたちがゲームをやったりしています。
有意義にスペース使えているのでよかったんだけど、
玄関周りは暗い~・・・・
当時住んでいた借家から3軒隣に家を建てたので
毎日mayaとお散歩がてら現場に顔を出し
あれやこれやと注文して・・・・・
「お姉(私のこと)、現場に来るとうるさいから来るな!!」
とまで言われたほど(爆)
住んでみると「あぁすればよかった、こうすればよかった」と
思うところは多々ありますが、
文句を言いながらも、それを聞きながら建ててくれた家。
とりあえずは快適・・・・かな♪
今日は、何年かぶりに・・・・いや、何十年ぶりかな。
LIVEに行ってきます
なんとうちから車で30分ほどのところ・・・
ピアノの発表会で使っているホールでLIVEをするとのこと!!
お姉も好きなアーティストで、7月の終わりにチケット2枚取れたぁ~!!
で、今日の夕方、二人で行って来ます。
・・・・明日、中学の体育祭なんだけど・・・・・
2階席ですが、そんなに広くないホールなので
姿もちゃんと見えると思います。
さてさて、誰のLIVEでしょうか・・・・
あっ、お姉が好きだからといって、ジャニ系とかそっちではありません(笑)
この話もまた明日ゆっくりと・・・・・
先週末のお話です。
まずは土曜日、バスケの大会
2試合して、1勝1敗。
残念ながら決定戦に進出できませんでした。
だけど、接戦の末、敗れたので悔いは無し!!
子どもたちも頑張りました。
で、kazumiちゃんの1Dayに行けるぞ
と、帰って来てからパパと子どもたちに
お出かけOKをもらったのに・・・
夜、7時過ぎ・・・・
連絡網が回ってきて、急遽明日は練習試合になりました・・・・
あちゃ~・・・・・これはもう諦めるしかないわと、
kazumiちゃんに連絡して、
昨日は、練習試合。
ここのところ、公式戦続きだったので、
1年生のmayaの出番は無し。
だけど、練習試合はちび戦もあるから
「やったぁ!!」と喜んだmayaを見たら諦めもつきました
写真は、陶器のおひつです
うちは家族が多いので、ご飯をたくさん炊く日もあれば
お兄のお弁当があるので、中途半端な量を炊く日もあります。
で、残ったごはんをいつまでも保温しておくのも、
残った分を冷凍するのもなんとなく抵抗のあった私。
先日、フェリシモでこれを見て即購入を決めました。
ふたをしておけば、かさかさにならないし、
レンジで温めもOK。
さっそく大活躍してくれています。
今日は、ソファが届きま~す
まずは土曜日、バスケの大会
2試合して、1勝1敗。
残念ながら決定戦に進出できませんでした。
だけど、接戦の末、敗れたので悔いは無し!!
子どもたちも頑張りました。
で、kazumiちゃんの1Dayに行けるぞ
と、帰って来てからパパと子どもたちに
お出かけOKをもらったのに・・・
夜、7時過ぎ・・・・
連絡網が回ってきて、急遽明日は練習試合になりました・・・・
あちゃ~・・・・・これはもう諦めるしかないわと、
kazumiちゃんに連絡して、
昨日は、練習試合。
ここのところ、公式戦続きだったので、
1年生のmayaの出番は無し。
だけど、練習試合はちび戦もあるから
「やったぁ!!」と喜んだmayaを見たら諦めもつきました
写真は、陶器のおひつです
うちは家族が多いので、ご飯をたくさん炊く日もあれば
お兄のお弁当があるので、中途半端な量を炊く日もあります。
で、残ったごはんをいつまでも保温しておくのも、
残った分を冷凍するのもなんとなく抵抗のあった私。
先日、フェリシモでこれを見て即購入を決めました。
ふたをしておけば、かさかさにならないし、
レンジで温めもOK。
さっそく大活躍してくれています。
今日は、ソファが届きま~す
*誕生日
昨日、5月22日は友達誕生日でしたしかも二人!!
一人は専門学校の時の友達。
学生時代なぁんて言って、もう20年近くになるんだぁ。
たまにメールのやりとりをしています。
もう一人は「親友」と言える友。
初めて会ったのは小学校の時。
別の小学校に通っていたけど、スポーツ少年団の試合では
お互いキャプテンで、ネット越し(バレーボールでした)に戦った仲。
一緒になったのは中学になった時。
高校も同じところに通い、
卒業してからも、時間があれば会っていました。
今でこそ、遠くなってしまったけど、
たまにメールをすれば、話題は尽きない!!
もう少しで30年の仲になる~~~。
歳もとるってわけですね。
もう少し近くに住んでいたらもっと会えるのに・・・・と思うけど、
今って、メールもあるし、
会えばブランク無しで話が盛り上がると確信してるし、
そういう友達も大切だなぁって思います。
土日は、市の春季大会です。
2連覇をかけて戦います。
mayaは明日は応援!!日曜はちび戦があるので燃えてます(本人がですよ)
しか~し、なわとびをやったら足をぐきっとしたぁ
と、湿布貼ってるmayaって・・・・・
日曜日、だいじょうぶかしら・・・・
昨日のワンピ、完成しましたぁ!!
土日に向けて忙しいので、またゆっくりUPしますね。
一人は専門学校の時の友達。
学生時代なぁんて言って、もう20年近くになるんだぁ。
たまにメールのやりとりをしています。
もう一人は「親友」と言える友。
初めて会ったのは小学校の時。
別の小学校に通っていたけど、スポーツ少年団の試合では
お互いキャプテンで、ネット越し(バレーボールでした)に戦った仲。
一緒になったのは中学になった時。
高校も同じところに通い、
卒業してからも、時間があれば会っていました。
今でこそ、遠くなってしまったけど、
たまにメールをすれば、話題は尽きない!!
もう少しで30年の仲になる~~~。
歳もとるってわけですね。
もう少し近くに住んでいたらもっと会えるのに・・・・と思うけど、
今って、メールもあるし、
会えばブランク無しで話が盛り上がると確信してるし、
そういう友達も大切だなぁって思います。
土日は、市の春季大会です。
2連覇をかけて戦います。
mayaは明日は応援!!日曜はちび戦があるので燃えてます(本人がですよ)
しか~し、なわとびをやったら足をぐきっとしたぁ
と、湿布貼ってるmayaって・・・・・
日曜日、だいじょうぶかしら・・・・
昨日のワンピ、完成しましたぁ!!
土日に向けて忙しいので、またゆっくりUPしますね。
*撮影隊
書きたいことがあったんだぁ!!で、本日2度目の登場です。
昨日は旦那が休みで実家に行くというので、
たまには・・・・・・と、私もおつきあい。
目的は帰りに手芸やさんに寄りたかったから・・・・なんだけどね(≧3≦)
旦那の実家周辺はCM撮影の名所・・・・
勝手に言ってる!?ところもありますが・・・・
小湊鐵道ってよく使われるんですよね。
でも、きっと皆さんも見たことあると思いますよ。
今流れているのでは、
「C1000」だったかな、NHKの連ドラに出てる榮倉奈々ちゃんの「好きです~」のCM。
あの駅、実家から近く。
古くはバファリンのCM(だったかな)ではうちから見えるところの駅。
あのオレンジの車両が見えると子どもたちも
おばあちゃんちの近くじゃん!?と反応します。
で、そうそう何の話かといいますと、
昨日の帰り、「好きです~」の駅の前を通ったら
撮影隊がぞろぞろ・・・・・
「おっ、何かやってるぞ」と見物に行っちゃいました
たぶん「物」はスナック菓子・・・・袋が見えました
で、出てるタレントさん・・・・残念ながら知らない人だった
だけど、黄色い浴衣を着ていたので、
「駅」「黄色い浴衣」のCMが流れたら「これだぁ~」と思い出してね^^
昨日は旦那が休みで実家に行くというので、
たまには・・・・・・と、私もおつきあい。
目的は帰りに手芸やさんに寄りたかったから・・・・なんだけどね(≧3≦)
旦那の実家周辺はCM撮影の名所・・・・
勝手に言ってる!?ところもありますが・・・・
小湊鐵道ってよく使われるんですよね。
でも、きっと皆さんも見たことあると思いますよ。
今流れているのでは、
「C1000」だったかな、NHKの連ドラに出てる榮倉奈々ちゃんの「好きです~」のCM。
あの駅、実家から近く。
古くはバファリンのCM(だったかな)ではうちから見えるところの駅。
あのオレンジの車両が見えると子どもたちも
おばあちゃんちの近くじゃん!?と反応します。
で、そうそう何の話かといいますと、
昨日の帰り、「好きです~」の駅の前を通ったら
撮影隊がぞろぞろ・・・・・
「おっ、何かやってるぞ」と見物に行っちゃいました
たぶん「物」はスナック菓子・・・・袋が見えました
で、出てるタレントさん・・・・残念ながら知らない人だった
だけど、黄色い浴衣を着ていたので、
「駅」「黄色い浴衣」のCMが流れたら「これだぁ~」と思い出してね^^
いや~、朝からっていうか昨夜からすごい天気!!
左下の天気図、千葉のあたりはMAXのオレンジ
みなさんのところは大丈夫ですか?
我が家は、小学校・・・・・昨日のうちに連絡網が回ってきて
『天候の回復を待って登校しても良い』って
なので、10時前・・・・雨が弱くなってから送って行きました。
高校は朝、HPを確認したら『悪天候のため臨時休校』
しか~し、お弁当を半分作ってしまっていたよ
全部作ってお兄のお昼はこれ
明日から定期テストなので、1日勉強してもらいましょう
中学は何も連絡が無く
だけど、すごい時間帯だったので送って行きました。
帰りは3時に一斉下校ですって。
玄関のドアが風で重い!!
出たのはいいけど、飛ばされるかと思ったよ~
朝に比べたらずいぶん静かになりました。
下校時間はお天気回復してるかな・・・・
私はといえば、ずっとパソの前に居座ってます
ミシンdayかと思ったけど、
天気のせいもあるのか、なんだか体が動かない~。
みなさんのところは大丈夫ですか?
左下の天気図、千葉のあたりはMAXのオレンジ
みなさんのところは大丈夫ですか?
我が家は、小学校・・・・・昨日のうちに連絡網が回ってきて
『天候の回復を待って登校しても良い』って
なので、10時前・・・・雨が弱くなってから送って行きました。
高校は朝、HPを確認したら『悪天候のため臨時休校』
しか~し、お弁当を半分作ってしまっていたよ
全部作ってお兄のお昼はこれ
明日から定期テストなので、1日勉強してもらいましょう
中学は何も連絡が無く
だけど、すごい時間帯だったので送って行きました。
帰りは3時に一斉下校ですって。
玄関のドアが風で重い!!
出たのはいいけど、飛ばされるかと思ったよ~
朝に比べたらずいぶん静かになりました。
下校時間はお天気回復してるかな・・・・
私はといえば、ずっとパソの前に居座ってます
ミシンdayかと思ったけど、
天気のせいもあるのか、なんだか体が動かない~。
みなさんのところは大丈夫ですか?
*GW・2
毎日書こう!!と宣言したばかりなのに・・・・・・・
昨日はパソコンにも触ってない
昨日は車で1時間かけて試合に行きました
2日続きはきつかったのか、
行ってすぐ「シューズのひもが結べない~」と泣きが入ったそう
5年のお姉さんが結んでくれたんだけど、
そういう時でも母のところには来ません
うちのチームはコーチが4人います。
そのうち2人は去年卒団した次女とチームメイトだった子の母。
バスケにいるときは、そのママコーチがお母さん代わり。
よく面倒をみてくれて感謝感謝です。
「連チャンはきつかったかね~」「泣いてるなら帰りなさい!!」
と、時には優しく、時には厳しくバスケ以外のことも
気をつけて見ていてくれます。
すぐ泣き止んで機嫌は治りましたが、
途中、1度だけ私のところに来たから
「maya、疲れて泣いてるなら帰ろうか?」と言っても
「大丈夫だもん!!疲れてないし~」だって
今部員は13人。
ミニバスケットは1試合を5分or6分の4セットでします。
4セットの中で10人は必ず出場しないといけません。
まぁ、練習試合の時はお休みがいるから9人ですみません・・・・
なんてこともあったりするけど、
公式試合の時は10人いないチームは20-0で負けになってしまいます。
昨日はけが人がいて、mayaともう一人の1年生を入れて10人
「1年も出すぞ~!!」とコーチ。
A戦デビューしちゃいました。
よく走って、気持ちはボールに行っていました。
2日間、試合も出来て楽しかったぁそうです。
今日は朝からグダグダと過ごしちゃいました。
mayaもゴロゴロ。
明日もの~~~~んびりしたいです。
*GW
4月・・・・入学式続きで慌ただしいと思ったら
もう5月でした!!
とりあえず、毎日更新!!を目標にがんばろう
GW、みなさんはどんな風に過ごしていますか。
我が家は・・・・・・・・
私は今日はmayaとバスケの試合に行ってきました
次女は近所のお友達と遊んだそうです。
パパはエアコンの掃除・・・・1台やったら
きれいになった感が気持ちよくって
エアコン全部掃除したらしい
明日は私はまたmayaとバスケの試合
maya、すっかりバスケにはまってますね。
家ではべたべた抱っこしたりするけれど、
バスケに行くと、私のところにはまったく来ない
うれしいような、寂しいような・・・・・・・
母がいなくてもちゃんと上の子が面倒見てくれている
って事ですよね。
良いことだ!!
で、試合に行けばちび戦にも出してもらえて、
楽しくない訳がないよね。
今日もちゃんとボールにさわって、
相手チームが大きかったのでカットされちゃったけど、
シュートもどきをしていました。
明日もちび戦、あるだろうから楽しみです
そんな訳で、ハンドメイドはお休み中。
新しい画像もないんです
*プロフィール
HN:
どりーむぼっくす
性別:
女性
自己紹介:
好きなもの・・・編み物
ハンドメイド
アンティーク雑貨
NEWS!!
ハンドメイド
アンティーク雑貨
NEWS!!
*カウンター
*最新記事
(03/18)
(01/13)
(12/29)
(12/04)
(10/29)
(10/27)
(08/17)
(04/19)
*最新CM
*カレンダー
*今、何人来てるかな?
*リンク
*カテゴリー
*ゲーム!!
*どりーむぼっくすmail
Powered by NINJA TOOLS
*アクセス解析
Designed by shiena