忍者ブログ
ハンドメイドや子供のこと、日々の出来事を綴っています。
2025 / 04
<<    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
[94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はサンタファームさんへGo

kazumiちゃんがうちまで来てくれて、
うちからは一緒に出発
現地ではyuraちゃんとミサちゃんと会いました
ミサちゃんとは「初めまして^^」・・・
いつもの調子でしゃべりまくり、
ミサちゃん、ビックリしてなかったか心配だわ

サンタファームさん、月初めに行ってるのに、
またまたしっかりお買い物しちゃいました。

籐かごになっているアイロン台。
封筒に、フックに、スプーン、小さな箱です。
アイロン台は大きい物をネットで見たことがあって、
かわいいとは思ってたんだけど、大きい物はちょっとなぁ
と、スルーしていました。
で、これ!!30cmくらいの小さいサイズ。
私は編み上がったレースのアイロンがけをするので、
このサイズがバッチリ
出しっぱなしでもかわいいし、これは活躍してくれそうです
あっ、アイロンかけるものを作らねば

お買い物のあとは場所を移して4人でランチ

パスタランチ(デザート付き)おいしかったぁ
器もシンプルで素敵
ハンバーグ&グラタンのランチもおいしそうだったなぁ・・・
気になる方はkazumiちゃんのブログへ

お買い物に楽しいおしゃべり。
素敵な時間が過ごせました。

サプライズでプレゼントも頂いて・・・
これはまた後日。

拍手[0回]

PR

出来たぁ!!やっと出来上がりました!!!!
モチーフつなぎのバッグです。
お友達に頼まれて・・・ほんとにお待たせしました。
やっと出来上がりました。
明日、郵送予定なので誰に送るかは内緒

モチーフ27枚をつなげて、持ち手とフチを編みました。
「アミアミバッグ」ならすぐ出来たんだけど
リクエストが「モチーフのバッグ」だったので
時間がかかってしまいました。

なんせ、同じのを何枚も・・・これはほんとに苦手。
苦手というか、飽きちゃって続かない
でも出来上がった時の「出来たぁ」感は
格別でした

自分用に・・・・いやいや、モチーフはしばらく無理だな。
冬用のアミアミバッグが欲しくなりました。

明日はサンタファームさんへ・・・
kazumiちゃんとデートです
現地ではyuraちゃんとも会えるはず・・・
プチオフ会になりそうで楽しみ

拍手[0回]


サンタファームさんの福袋に入っていたワイヤーのカゴ。
一つ飾ってみました。
小さいボンヌのびんがピッタリ収まったので
そこにアイビーとペペロミア(だったかなぁ)を入れました

明日は中学の説明会があります。
体育館、広いし寒いしやだなぁ
去年と内容は変わらないと思うんだけど、
バスケのママ友と約束したので行ってきま~す

拍手[0回]

出窓
昨日は、お兄が高校の制服の採寸に行く日。
私が行こうと思ってたんだけど、
パパが休みだったので、パパとお兄で行くことに。

行く気だった分、なんだか手持ちぶさたになってしまい・・・
いやいや、編みかけの山と格闘すればよかったのだ
何故か、出窓の模様替えをしてしまいました。

前はこんな感じ。白のラックを使って、横広に・・・


今回はこんな感じ。


ほんとはもっとごちゃごちゃ置きたいんだけど、
左側の窓を開けて、シャッターを開けるので、
邪魔にならないようにこれくらい。

左上のアスパラもめっちゃ大きくなりました
Brookさんからお嫁に来た、アンティークのティンたちもお気に入り
左下にある、三角コーナー・・・・
アンティークのいわゆる水切り三角コーナーです。
ここでこの使い方が好きで、
小さなグリーンとナンバープレートと合わせてます。

拍手[0回]

コットンタイムに載っていたミニバスケット。
10cm×10cmくらいかなぁ。
本に載っているものに、編み糸が入っていて
「これかわいい~」と、作ってみました。

で、先日のモノグラム、使っちゃったぁ
本のバスケットは底がアミアミだったんだけど、
全部布で作りました。
レースとモノグラムを付けて、
裏布には、編み針を刺せるように小さいポッケを付けました。

出来たぁと、デジカメしたんだけど、
いや、まだだ・・・

フチのステッチを忘れてました(o≧▽≦o)
ポットホルダーを編む、20番の糸を2本取りで。
布に合わせて、チョコレート色。

ちょこちょことあいかわらずの雑ぶりはあるんだけど、
これは満足の1品が出来上がりました

拍手[0回]

先日、サンタファームさんで購入。
その名もメモンガー!!ダルトンのものです。
メモクリップとハンガーが合体

ミニポットホルダーを下げてみました。

色んなところで使えて、おまけにかわいい
これはいいですよ~。


今日は午前中、練習。
午後は物置の中をおおそうじ。

物置の中には、バスケの試合用荷物や、
余っているユニフォーム、その他荷物が入っていて、
引き継ぎの時に慌てないようにまとめ始めたら
いつのまにか大掃除になってしまった

おかげでスッキリ。
バスケの荷物がなくなったら寂しくなるけど、
物置は広くなる~。

拍手[0回]

水、でましたぁ
ご心配をお掛けしました

パパが立ち会っていたので、詳しくはわからないんだけど
掘ったところの何かを交換らしいです。
今は応急処置をしてあるので
交換の工事までは大丈夫ですって。

で、試験の合格発表。
合格です

面接と作文だけどはいえ、本人にはプレッシャーだったと思います。
一緒に掲示板に向かいました。
単願だから大丈夫・・・と言ってはいるものの
番号を見るまではやっぱり不安でした

番号を見つけた時はホッとしたぁ。

ひとまず親の肩の荷は下りた。

あとは頑張れお兄!!
3月の1日入学でさっそくテストがあります。
「終わりじゃなくて、ここからスタートなんだからね
と、気合い入れ直して・・・

入学金やら制服代やら・・・今度はこっちで頭が痛い。
私立1本で行かせたからにはやりくりしないとね。

さてさて、朝は合格発表見に行って、
帰ってきてすぐ幼稚園で謝恩会のハンドベルの練習に参加。
お迎えまで練習して、
夜はバスケ・・・
またまた言い訳ですが、そうです・・・画像ネタがありません。

今日もFK、スヌーピーをどうぞ~
   


拍手[0回]

    大変です~!!
    水が出なくなりました
    1週間くらい前から、水の出がイマイチ悪かったんだけど、
    ここのところ寒さが増したから凍ってるのかなぁ。。。
    と、思ってたんだけど、 
    いよいよ、うんともすんとも言わなくなった

    すぐに水道屋さんに連絡。

    うちは井戸を掘って、井戸水を使っています。
    ポンプの所に警告ランプがついているから
    何かトラブルですね~・・・とのこと。

    明日また来てくれます。

    井戸って水道代がかからないからお得。
    だけど、停電でも汲み上げポンプが止まるから
    水が出なくなります。
    これを機に水道も引こうかと検討しています。

    バケツを持って、お隣から水をもらい、
    トイレだけはなんとかOK。

    風呂は、お兄が学校から帰って入ると、
    汲んであったので、沸かしなおして入れました。

    洗濯は後日まとめて・・・
    ごはんは、たまたまパパの父母が遊びに来て
    刺身やら唐揚げやら、海苔巻き、サラダ・・・
    色々買ってきてくれていたのでめっちゃラッキー
     
     明日、直るといいけど・・・・
     修理は午後になってしまうそうです。

明日は、幼稚園でハンドベルの練習があります。
家にいると水を使いたくなるので、出かけることにします。
それと、お兄の発表も見に行かないと・・・・

慌ただしく過ごしてしまったので画像ネタがありません
ので、ひさびさにFK。
スヌーピー、好きなんです。
モーニングアレルギーと名前の付いているマグです。

拍手[0回]


久々にネットでお買い物。

前から欲しかったイニシャルのモノグラムと
リネン、偶然私のイニシャルが刺繍してあったので

とりあえずディスプレイで楽しんで・・・
まだ何に使うかは考え中です。

長男の入試、
とりあえずは無事に受けて来ました。
いや、無事か!?
昨日から何度も「受験票と上履きだけは忘れるな!!」
と言っていたのに、
玄関に上履きが

通学バスを利用するため、
近くの指定バス停に早めに出ていたので
事なきを得ましたが、こんなんでいいのか受験生

さすがに面接は緊張したらしい。
よしよし、その緊張感を忘れるなぁ!!

リンク増えました
yuraちゃん・・・お買い物やランチをよくご一緒するお友達です。
         とってもナチュラルで素敵なHPです。
むひちゃん・・・ここにも遊びに来てくれるお友達つながりで
        輪が広がりました。
        素敵なハンドメイドがたくさんのHPです。

拍手[0回]


ハートのアクリルタワシ、
大きなドイリーはpaseriちゃんへ、
クリスマスのサプライズプレゼントのお礼でした
2つの他にもう一つ、
paseriちゃんの「P」の消しはん。
まだまだの腕だけど、使ってもらえたら嬉しいなぁ

さてさて、明日はお兄の入試です
単願なので面接と論文。
親としては、もう少し必死になって勉強して
産みの苦しみを味わって欲しかったんだけど
今時ってこんなもんなのかなぁ・・・

たぶん緊張してるのはパパだけ(爆)
帰ってから何度「支度大丈夫か?朝何時に出かけるんだ?」と
聞いていたことか・・・

母はソフトバレーの日。
「ママはバレーに行っても良い?」と聞いてるし。
お兄もお兄で「別に~。行ってくればぁ~」との返事。

もっと上の学校を目指している子たちは
もっともっと頑張っているのでしょうね。
我が家にはこのペースでいいのかなぁ・・・と
のんきな母さんは思ってみたり・・・

拍手[0回]




プロフィール
HN:
どりーむぼっくす
性別:
女性
自己紹介:
好きなもの・・・編み物
      ハンドメイド
      アンティーク雑貨
      NEWS!!
        
カウンター
最新CM
(04/29)
(10/24)
(09/14)
(07/13)
無題(返信済)
(05/21)
無題(返信済)
(05/08)
無題(返信済)
(04/17)
無題(返信済)
(04/06)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
今、何人来てるかな?
ゲーム!!
トランプゲーム
同じマークか同じ数を出して下さい
どりーむぼっくすmail
バーコード
アクセス解析
Designed by shiena
忍者ブログ [PR]