ハンドメイドや子供のこと、日々の出来事を綴っています。
*[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アミアミの合間にミシンを・・・・
といっても、先週作ったバッグです。
縦長でファスナー付きの、レスポのバッグを持っているんだけど、
使いやすい形で気に入っています

この形で作れるか・・・・と、
ファスナーのところは本を参考に、
縦長ファスナー付きバッグを作りました

レースはBrookさんで買ったアンティークレース。
グレーの布もかわいいです








昨日は、朝から雨

これはアミアミDAYだぁ!!と掃除機をかけて、
ちょっとパソコン

メールチェックしてたら、YAHOOの動画のメルマガが来てて、
無料配信が怖い特集。
着信アリ、1と2昼過ぎまで2本一気に見ちゃった

で、アミアミはどうしたの??って話し・・・
途中で、見入ったら怖い

パソコンの前でアミアミしながら観てた

おかげで、一つ、今日送ることが出来ました。
今さら、着信アリ??
でも、アメリカでリメイクされてるし、
携帯小説でも読んだので、とっても面白かった(怖かったけど)です。
PR
*3連休
3連休が終わりました。
みなさんはどんな3連休だったかな。

画像は今日、バスケの練習に行った市の体育館に咲いていたサルスベリ
mayaが「携帯貸して~」と、撮っていました

みなさんはどんな3連休だったかな。
画像は今日、バスケの練習に行った市の体育館に咲いていたサルスベリ

mayaが「携帯貸して~」と、撮っていました


13日・・・中学の体育祭
12日夜のあたるのLIVEの上げ上げのテンションのまま
お姉は出かけて行きました(笑)
午前中に学年ごとのリレーがあったので、
それだけ見に行き、
午後はメインのソーラン節や全学年の色別リレーがあるので、
mayaをバスケの練習に送って行った後、中学校へ。
中学はお弁当も教室で食べるし、
親は見に行くだけなので楽で良いです。
14日・・・バスケの試合
&お月見
毎年、お月見の日は「お月見泥棒」が出ます。
ご存じの方もいますよね^^
ハロウィンの日本版です。
昔は縁側に飾ってあったお月見団子を子どもたちがとって食べたそうで、
今は縁側もなくなって、夜出歩くのも危ないので
家々を訪ね、ピンポンしてお菓子をもらうようになりました。
今年は試合にぶつかってしまったので、
お菓子を買っておいて、お姉に
「ピンポンなったら、お菓子あげてね」と頼んで出かけました。
バスケの子どもたちにも差し入れにお菓子を持って行き、
それでも帰って来てから夕方、
お月見泥棒、行くんだぁ・・・と言う子も!!
いや~、試合してきた後なのにほんとに元気
mayaはお隣にだけピンポンしに行ってお菓子をもらってきました
今年はお天気も良く、日曜だったこともあり、
50個買ったお菓子がずいぶんなくなっていました。
15日・・・今日は午前中、バスケの練習
午後はゆっくりゴロゴロ
編み編みお待たせしているものがたくさん
明日から再開しなくっちゃ

12日夜のあたるのLIVEの上げ上げのテンションのまま
お姉は出かけて行きました(笑)
午前中に学年ごとのリレーがあったので、
それだけ見に行き、
午後はメインのソーラン節や全学年の色別リレーがあるので、
mayaをバスケの練習に送って行った後、中学校へ。
中学はお弁当も教室で食べるし、
親は見に行くだけなので楽で良いです。
14日・・・バスケの試合


毎年、お月見の日は「お月見泥棒」が出ます。
ご存じの方もいますよね^^
ハロウィンの日本版です。
昔は縁側に飾ってあったお月見団子を子どもたちがとって食べたそうで、
今は縁側もなくなって、夜出歩くのも危ないので
家々を訪ね、ピンポンしてお菓子をもらうようになりました。
今年は試合にぶつかってしまったので、
お菓子を買っておいて、お姉に
「ピンポンなったら、お菓子あげてね」と頼んで出かけました。
バスケの子どもたちにも差し入れにお菓子を持って行き、
それでも帰って来てから夕方、
お月見泥棒、行くんだぁ・・・と言う子も!!
いや~、試合してきた後なのにほんとに元気

mayaはお隣にだけピンポンしに行ってお菓子をもらってきました

今年はお天気も良く、日曜だったこともあり、
50個買ったお菓子がずいぶんなくなっていました。
15日・・・今日は午前中、バスケの練習

午後はゆっくりゴロゴロ

編み編みお待たせしているものがたくさん

明日から再開しなくっちゃ

昨日の続きです・・・・・
大工さんの話し。
私の実家は家の外壁を貼ったり、
雨樋をかけたりする建築の板金やです。
大工さんは父の仕事仲間。
小さい頃から知っている第二の父みたいな感じ。
家を建てるとき、水回り以外は父の仕事仲間が大集合!!
設計図は近所の不動産やさんが紹介してくれて
あれやこれや、私の希望通りの図面が出来ました。
で、吹き抜け。
吹き抜け、私もいりませんと言ったんだけど、
玄関ホールが暗くなるから・・・・と
少しの吹き抜けをつけてくれました。
これくらいなら、と賛成したのに・・・・・
大工さんってば、設計図を見るなり
「吹き抜けはいらん!!」まぁ、ぶっちゃけ、面倒くさいそうです(笑)
それに、吹き抜けにしなければ、
二階の階段周りにスペースが出来るから
フリースペースになるし・・・と
吹き抜けをやめました。
今、そこには前に使っていたパソコンを置いて
子どもたちがゲームをやったりしています。
有意義にスペース使えているのでよかったんだけど、
玄関周りは暗い~・・・・
当時住んでいた借家から3軒隣に家を建てたので
毎日mayaとお散歩がてら現場に顔を出し
あれやこれやと注文して・・・・・
「お姉(私のこと)、現場に来るとうるさいから来るな!!」
とまで言われたほど(爆)
住んでみると「あぁすればよかった、こうすればよかった」と
思うところは多々ありますが、
文句を言いながらも、それを聞きながら建ててくれた家。
とりあえずは快適・・・・かな♪
今日は、何年かぶりに・・・・いや、何十年ぶりかな。
LIVEに行ってきます
なんとうちから車で30分ほどのところ・・・
ピアノの発表会で使っているホールでLIVEをするとのこと!!
お姉も好きなアーティストで、7月の終わりにチケット2枚取れたぁ~!!
で、今日の夕方、二人で行って来ます。
・・・・明日、中学の体育祭なんだけど・・・・・
2階席ですが、そんなに広くないホールなので
姿もちゃんと見えると思います。
さてさて、誰のLIVEでしょうか・・・・
あっ、お姉が好きだからといって、ジャニ系とかそっちではありません(笑)
この話もまた明日ゆっくりと・・・・・
大工さんの話し。
私の実家は家の外壁を貼ったり、
雨樋をかけたりする建築の板金やです。
大工さんは父の仕事仲間。
小さい頃から知っている第二の父みたいな感じ。
家を建てるとき、水回り以外は父の仕事仲間が大集合!!
設計図は近所の不動産やさんが紹介してくれて
あれやこれや、私の希望通りの図面が出来ました。
で、吹き抜け。
吹き抜け、私もいりませんと言ったんだけど、
玄関ホールが暗くなるから・・・・と
少しの吹き抜けをつけてくれました。
これくらいなら、と賛成したのに・・・・・
大工さんってば、設計図を見るなり
「吹き抜けはいらん!!」まぁ、ぶっちゃけ、面倒くさいそうです(笑)
それに、吹き抜けにしなければ、
二階の階段周りにスペースが出来るから
フリースペースになるし・・・と
吹き抜けをやめました。
今、そこには前に使っていたパソコンを置いて
子どもたちがゲームをやったりしています。
有意義にスペース使えているのでよかったんだけど、
玄関周りは暗い~・・・・
当時住んでいた借家から3軒隣に家を建てたので
毎日mayaとお散歩がてら現場に顔を出し
あれやこれやと注文して・・・・・
「お姉(私のこと)、現場に来るとうるさいから来るな!!」
とまで言われたほど(爆)
住んでみると「あぁすればよかった、こうすればよかった」と
思うところは多々ありますが、
文句を言いながらも、それを聞きながら建ててくれた家。
とりあえずは快適・・・・かな♪
今日は、何年かぶりに・・・・いや、何十年ぶりかな。
LIVEに行ってきます

なんとうちから車で30分ほどのところ・・・
ピアノの発表会で使っているホールでLIVEをするとのこと!!
お姉も好きなアーティストで、7月の終わりにチケット2枚取れたぁ~!!
で、今日の夕方、二人で行って来ます。
・・・・明日、中学の体育祭なんだけど・・・・・
2階席ですが、そんなに広くないホールなので
姿もちゃんと見えると思います。
さてさて、誰のLIVEでしょうか・・・・
あっ、お姉が好きだからといって、ジャニ系とかそっちではありません(笑)
この話もまた明日ゆっくりと・・・・・
*模様替え
カウンター、もうすぐ33333HITだ

いつも遊びに来てくれる人が踏んでくれると良いんだけど・・・・
ピッタリ踏んだ人は「私~

通りすがりの方が踏んだ場合は
カウプレとしましょう


普段通りの生活に戻ったら、夏休みが遠い昔のように思えますね。
小学、中学では毎日運動会、体育祭の練習が始まっています。
mayaは小学校、初めての運動会。
各学年3クラスづつあるので、縦割りで赤vs青vs白で戦います
バスケのチームメイトたちも運動会は色別で
ライバルだったり、味方だったり・・・・・
maya、見事、色別(クラス対抗)リレーの選手になれました。
バスケの子たちもほとんど選ばれているので、
リレーはとっても楽しみです。
ダンスはアラジンの「がんばれにっぽ~ん!!」で踊るそうです
中1次女は体育祭の実行委員
朝早くから、夕方最終下校時間まで頑張っています。
大変だけど楽しいって^^一番ですね。
次女も長女もリレーの選手。
ママもパパもリレーと言えば選手でした
親ばか&プチ自慢じゃ~!!(笑)
しか~し、
ママもパパもマラソン大会は仮病使ってでも休みたいタイプ(爆)
ようは、短距離型なんですよね。
お兄については・・・・
男の子ってほんとに話してくれないですね~。
日にちだけは知ってるけど、あとはさっぱり
9月いっぱいはまだまだ行事が続きます。
小学、中学では毎日運動会、体育祭の練習が始まっています。
mayaは小学校、初めての運動会。
各学年3クラスづつあるので、縦割りで赤vs青vs白で戦います

バスケのチームメイトたちも運動会は色別で
ライバルだったり、味方だったり・・・・・
maya、見事、色別(クラス対抗)リレーの選手になれました。
バスケの子たちもほとんど選ばれているので、
リレーはとっても楽しみです。
ダンスはアラジンの「がんばれにっぽ~ん!!」で踊るそうです

中1次女は体育祭の実行委員

朝早くから、夕方最終下校時間まで頑張っています。
大変だけど楽しいって^^一番ですね。
次女も長女もリレーの選手。
ママもパパもリレーと言えば選手でした

親ばか&プチ自慢じゃ~!!(笑)
しか~し、
ママもパパもマラソン大会は仮病使ってでも休みたいタイプ(爆)
ようは、短距離型なんですよね。
お兄については・・・・
男の子ってほんとに話してくれないですね~。
日にちだけは知ってるけど、あとはさっぱり

9月いっぱいはまだまだ行事が続きます。
我が家はパパも夕方には帰宅しているので、
夕飯は家族一緒に食べます
が・・・お姉が部活を辞めて、
ピアノを習い始めてから、
レッスンが終わって帰って来てから食べるようになりました。
お姉の分だけおかずを残して、テーブルの上に置いておく・・・・
パパが「新聞でもかけといてやれ~」と
皿に新聞をかぶせていました

そうだぁ~

フードカバー
と、うさこちゃんにオーダー♪
快く引き受けてくれました。
届いた荷物はラッピングもかわいいです。

中身ももちろん!!
茶色系で、バテンレースも茶色!!
めっちゃかわいい~!!
さっそく、明日出番ですよぉ

お代を払おうと思ったんだけど、
うさこちゃんの計らいで、
編み編みシュシュと交換こ、ということになりました。
うさこちゃん、ほんとうにありがとう

夕飯は家族一緒に食べます

が・・・お姉が部活を辞めて、
ピアノを習い始めてから、
レッスンが終わって帰って来てから食べるようになりました。
お姉の分だけおかずを残して、テーブルの上に置いておく・・・・
パパが「新聞でもかけといてやれ~」と
皿に新聞をかぶせていました


そうだぁ~




と、うさこちゃんにオーダー♪
快く引き受けてくれました。
届いた荷物はラッピングもかわいいです。
中身ももちろん!!
茶色系で、バテンレースも茶色!!
めっちゃかわいい~!!
さっそく、明日出番ですよぉ

お代を払おうと思ったんだけど、
うさこちゃんの計らいで、
編み編みシュシュと交換こ、ということになりました。
うさこちゃん、ほんとうにありがとう


*お買い物
*プロフィール
HN:
どりーむぼっくす
性別:
女性
自己紹介:
好きなもの・・・編み物
ハンドメイド
アンティーク雑貨
NEWS!!
ハンドメイド
アンティーク雑貨
NEWS!!
*カウンター
*最新記事
(03/18)
(01/13)
(12/29)
(12/04)
(10/29)
(10/27)
(08/17)
(04/19)
*最新CM
*カレンダー
*今、何人来てるかな?
*リンク
*カテゴリー
*ゲーム!!
*どりーむぼっくすmail
Powered by NINJA TOOLS
*アクセス解析
Designed by shiena