忍者ブログ
ハンドメイドや子供のこと、日々の出来事を綴っています。
2025 / 04
<<    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
[75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は満月かなぁ

夕方、試合の帰り、まだ明るい空に大きな白いお月さま

mayaが見つけて
「ママ~!!すご~い!!お月さまきれいだよ~」と言っていました。

夜、台所で片付けをしていたら
勝手口のガラスから、明るい光が見えたので
勝手口を開けて見たら、
夕方見たお月さまがきれいに光っていて

mayaを呼んで
「夕方の白い月が光ってるよ~!!」と二人で見ていました。

「でも小さくなってる~!!」というので、
「お空の高いところにのぼって小さく見えるんだよ」と、おしゃべり。

mayaは幼稚園の時に亡くなった園長先生が
お星さまになっていると思っています。
暗くなって、mayaが1番に見た星を
「あっ、ママ~園長先生の星があるよ~」と言います。

今日は「園長先生もお月さま見えるかなぁ」と言っていました。

なんだかジ~ンと来ちゃいました。
こういう気持ちっていつまでも持っていて欲しいなぁ。

                         

今日のバスケの試合はチビ戦もあり、
フリースロー、一本決めたよ~!!

明日も明後日も試合。

また改めてご報告しますね。

お返事も、後日まとめてになってしまいそうですが、
足あと、残していって下さいね。


拍手[0回]

PR
いちご大福~

画像、見えるかなぁ・・・
下の段の右から二つ目!!
いちごがはみ出そうでしょ
めちゃめちゃおいしいです!!

残念ながら、生もののため、地方発送はしていないそうです

買いにいっても売り切れ・・・と言うこともあるらしく、
予約をしておいて取りに行きます。

今日はバスケのママ友と受け取りに行って来ました。

外房まで一時間のドライブ
帰り道はランチでお魚食べて
プチ旅行に行って来た気分です。

海の写真でも・・・・と思ったのに、
海~!!とはしゃいですっかり忘れちゃった。


3連休はバスケの試合です。
どっぷりバスケに浸かってきます。

拍手[0回]

今日はパパがコーヒー豆を買いに出かけると言うので、
だったら○○に行こうよ
と、雑貨屋さんのたくさん入っているショッピングモールへGo

一つのお店は3割引をやっていてお買い物しちゃいました。
スケジュール帳は半額。
持ってるのにかわいいとついつい買っちゃうんだよね~
さて、バスケ用にでもしようかな・・・・・

下左がスケジュール帳、右はミニノート
3本のテープと、小さくてかわいいドイリー柄のスタンプです
テープの柄はこんな感じ。
とってもかわいい~

明日は関東地方、雪が降るとか・・・・
私が住んでいるところはピンポイント予報がみぞれなので、
積もるほどではないかなぁと思います。

明日は、おいしいイチゴ大福を買いに、
バスケのママ友と海の方まで行ってきま~す
わざわざ買いに行くのにはわけがあって・・・・・
それは明日のお楽しみにして下さい

一時間くらいかなぁ・・・海を見ながらドライブ楽しんできます

拍手[0回]

お待たせしました・・・すっきり出窓です

さすがにアンティークまではポイしませんでしたよ~。

すっきりで気持ちいい~!!と言い聞かせてたけど、
これはこれで良い感じかな!?

            

小・中学校は今日が始業式。
お兄は明日から・・・・

お弁当作りは来週からになりそうなので、
もう少し朝は楽が出来そうです。

mayaのバスケも今日の夜、バスケ始めでした
さすがに、お正月をはさんで体はなまってるね~。
練習は走ったり、ドリブルシュートしたりの
軽めだったけど、シュートの感覚がおかしいくらい狂ってた
mayaたちおチビは別にしても、
高学年の子たちのシュートの入らないこと・・・・
見ていてだんだんおかしくなっちゃいました。

だけど、さすがですね、
すぐに感覚は戻ったみたい

週末、3連休は3日とも試合があります。
練習試合2日と、大会1日。
勝ち上がらなければ、6年生は最後の公式戦。

きっと私は感無量で泣いちゃうと思います。
自分の子じゃないけれど、
今の6年の中には、お姉が始めた時に一緒に始めて
6年間見続けた子がいます。
う~、考えただけでもウルウルしちゃいます

本当にこういう経験が出来るのって幸せだなぁと思います。

拍手[0回]

 
長財布・・・・SugarTreeさんのキットです
うさこちゃんのように上手じゃないけど
なんとか出来たぁ
Sugarさんのキットが作りやすいんだと思います。

でも・・・ミシン糸がばりばり見えちゃってるし
同じ色の糸がなかった・・・・
買いに行くよりも、作りたい!!の方が先で強行しちゃいました

ポッケは手前だけなので薄い。
これはこれで使いやすいかな

今日は美容院へ行って来ました
髪を染めて、カット

もう少しで肩にかかるか・・・という長さだったんだけど、
一度ショートにしちゃうと、これくらいでもうっとおしい

また耳下くらいのショートボブにしちゃいました。
マフラー無しでは寒いです(o≧▽≦o)

いつもお世話になっている美容院。
お兄の同級生のママのお店。
お兄が幼稚園からのお付き合いです。

昔は、めっちゃロングだった私・・・・・
未だに「ここ何年かはショートにカットしてるのに
     まだまだロングのイメージなんだよね~」と言われます。

上の子がお兄の同級生というバスケのママにも
髪を切って行くと必ず「昔はロングだったのにね~」と言われます。

ここで知り合ったみなさんはショートのイメージしかないよね。
自分でいうのもなんだけど、
自分、ショート意外と似合ってると思うし
        ・・・・・ほんと、自分で言うなってか

もうあんなには伸ばせないなぁ・・・・
冬は寒いけど楽でいいし・・・・これが1番の理由か!?(笑)

拍手[0回]

2008年末の出来事です・・・・・

勝手に命名・・・名付けて・・・出窓事件が起こりました!!

うちはシャッターを開けるのはパパの担当。
グリーンを置いてある出窓・・・
前からいろいろ置いてあって邪魔と言われてはいたんだけど、
私は自分の部屋もないし、(パパは部屋を持ってます)
出窓くらいいいじゃんと開き直っていました。

が、年末、出窓に置いてあったアスパラグリーンゲイブルス(だったっけ?)を、
パパがひっくり返した!!
しかも、下には私の作業テーブルがぁぁぁぁぁ

「だから邪魔だって言ってるじゃん」
といった一言でめっちゃキレた

頭に来たらもう止まらなくなっちゃって
はいはい、邪魔なものは捨てればいいんだよね!!
と・・・・

燃えるゴミ、燃えないゴミ・・・
ゴミの袋を抱えて、
アスパラも、アイビーもベビーティアーズも、
花器もぜ~んぶ捨てちゃった

さすがにパパも、私の勢いに何も言えずにいたけど

アスパラ、良い具合に伸びてたんだよなぁ・・・
後悔しても遅いので、振り返らないことにしました!!

すっきり出窓・・・今度お披露目しますね。

もう出窓はいじらないことにしました
・・・・この決意はいつまで持つかわかりませんが ̄□ ̄;
しばらくはすっきり出窓を楽しみます。

はぁ~

      その代わりと言ってはなんですが・・・・
      年末の出来事だから今さら??だよね(笑)
       
      昨日から今日にかけて某Mちゃんと
      イタ~イで盛り上がっちゃいました。
      
      気になる方は続きをどうぞ・・・・


拍手[0回]

kazumiちゃんとの交換こ・・・・
私からはマフラーをプレゼント

うさこちゃんに編んだのよりも少し太い糸。

アイボリーと白の間くらいの色で

黄色っぽく見えるけど、明るくて良い感じの色です。

拍手[0回]

新年会、無事に終わりました。
mayaもマスクをして、ひどくならずに済みました。ホッ

毎年1月3日はお寺の新年会と決まっています。
朝6時前に出発して、7時半には到着。

食事の準備や接待をしますが、
毎年、箱根駅伝を見ながらおにぎりをにぎって
届いたお刺身やオードブルをセッティング。

義姉ちゃんと子どもたちも手伝いに来てくれます。
うちの中2人の娘と、義姉ちゃんの高1の娘・・・・
娘たちがよく手伝ってくれるようになったので楽になりました。

朝早いのが大変だけど、義理の姪っ子や
義姉ちゃんとのおしゃべりは楽しいので、
たまには良いかなぁ・・・と思います。

                            

帰り道にここでも仲良くしてくれている
kちゃんのお宅に寄ってお届け物をしてきました。
実家に行く途中によれるところにあるんです

うさこちゃんに編んだマフラーを気に入ってくれたので、
交換こということで・・・・
   (画像はまた改めて載せますね)

そしてそして、私が受け取ったものは・・・・・
ちょいとイタイので、興味がある方は続きをどうぞ・・・・

拍手[0回]

ハンドメイドのネタが無いわけではないのですが・・・・

今年は毎日更新を目標に
日記みたいに、日々の事も書いていこうかと・・・・

今日はアレルギーの話です。

31日1日とパパの実家で過ごしたことは書きました。

そこでの出来事なんだけど、
着いてしばらくして、mayaの鼻がグシュグシュし始めたの。

うちでは平気だったので忘れかけてた
   
そうです・・・ハウスダストアレルギー
鼻の次は目がかゆいと言い出して・・・・・
マスクも目薬も持ってない

私もいけなかったなぁ・・・・反省

こたつやほこり、使っていない布団・・・ダメですね。

しかも、喘息のことも忘れてた!!
お兄、咳してるよ~・・・・・・最悪
これはおとなしくさせて、ひどくならずにすんだけど・・・

きれいにしてるから大丈夫という
義母の言葉が1番信用できない

こたつや畳に反応してると思うんだぁ・・・・
申し訳ないけど、早く帰るね。
と、昼前に退散
帰り道、目薬を買ってさして、家に帰って我が家も1番に掃除機かけて、
夕方には目も鼻も落ち着きました。

明日は新年会のお手伝いでまた行かないと。
mayaは自分で、バッグの中に、
時間をつぶすための本と塗り絵と、
マスクと目薬を準備していた・・・・私よりもしっかりしてるかも

落ち着いたからひどくならないといいなぁ・・・・・

拍手[0回]


新年明けましておめでとうございます。

みなさま、ブログ共々、今年もよろしくお願いします。

2009年、明けましたね~
みなさんはどんな年越しを過ごしましたか。

我が家は毎年、パパの実家・・・お寺のお手伝いです。

除夜の鐘を突きに檀家さんが来るので、
私は受付係・・・・ストーブがあるものの、本堂は寒かったぁ

1日の今日は、みんなでお雑煮を食べて帰路につきました。

みなさんは、初詣に行ったり、おせちを食べたりしているのかな。

次回は3日・・・・お寺の新年会があります。
これは日帰りで手伝いなので、朝早くから出かけて行きます。

毎年三が日はこうして過ぎていきます。

明日は何もない日なので、今日の疲れを癒し、
3日に向けて充電します

今回は3日の帰りにめっちゃお楽しみが待っています!!

フフフフ・・・・壊れの前兆です(笑)

それが何かは、3日以降のお楽しみに・・・・・

それでは・・・・
2009年がみなさまにとって、
私にとっても素敵な年になりますように・・・

拍手[0回]




プロフィール
HN:
どりーむぼっくす
性別:
女性
自己紹介:
好きなもの・・・編み物
      ハンドメイド
      アンティーク雑貨
      NEWS!!
        
カウンター
最新CM
(04/29)
(10/24)
(09/14)
(07/13)
無題(返信済)
(05/21)
無題(返信済)
(05/08)
無題(返信済)
(04/17)
無題(返信済)
(04/06)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
今、何人来てるかな?
ゲーム!!
トランプゲーム
同じマークか同じ数を出して下さい
どりーむぼっくすmail
バーコード
アクセス解析
Designed by shiena
忍者ブログ [PR]