ハンドメイドや子供のこと、日々の出来事を綴っています。
*[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*離任式
今日は小・中学校の離任式でした。
私は昨日も書いたとおり、小学校の離任式に行きました。
朝、花屋さんへお花を受け取りに行って・・・・
花束を27本、急遽だったのに
「余ったお花で悪いんだけど・・・・」と
いえいえ、左側・・・・
こんなに素敵なお花たちでした

右のピンクとブルーのかすみ草の花束は、
「このまま下げればきれいにドライになるから^^」と、
いつもありがとうって、私に用意していてくれたんです
余談になりますが・・・・
このお花やさん、mayaが幼稚園の頃から、
お花が必要な時はお願いしているお店なんです。
先日も、卒団式に使う花束や花かごをお願いしたばかり。
こちらこそ、いつも急だったり、
わがままを言ってお願いしたり、ありがとうございます!!
そして離任式へ。
役員のママと合流して、式に参列して、
最後に外に子どもたちが全員並んで花道を作り先生を送ります。
みんなそれぞれにお手紙を書いてきていたみたいで、
お花と一緒に渡していました。
きれいでお母さんみたいな先生なので、
男の子も泣いてしまって、
私もそれを見てもらい泣き。
mayaは・・・といえば、ほとんどの子が泣いてしまったので、
その子たちをよしよし・・・とお姉さんになってました
クラスの中では体も大きく、仕切りやさんなので、
自分では泣けなかったみたいです。
mayaの分、ママが泣きました
1年から2年ってだいたい持ち上がりが多いと思うけど、
この子たちはお別れという形で2年生になります。
先生を涙で送った子どもたち・・・
初めての学校生活の1年が
先生と一緒にとても楽しく過ごせた証拠だと思います。
先生にも子どもたちに素敵な思い出をありがとうと言いたいです。
私は昨日も書いたとおり、小学校の離任式に行きました。
朝、花屋さんへお花を受け取りに行って・・・・
花束を27本、急遽だったのに
「余ったお花で悪いんだけど・・・・」と
いえいえ、左側・・・・
こんなに素敵なお花たちでした

右のピンクとブルーのかすみ草の花束は、
「このまま下げればきれいにドライになるから^^」と、
いつもありがとうって、私に用意していてくれたんです

余談になりますが・・・・
このお花やさん、mayaが幼稚園の頃から、
お花が必要な時はお願いしているお店なんです。
先日も、卒団式に使う花束や花かごをお願いしたばかり。
こちらこそ、いつも急だったり、
わがままを言ってお願いしたり、ありがとうございます!!
そして離任式へ。
役員のママと合流して、式に参列して、
最後に外に子どもたちが全員並んで花道を作り先生を送ります。
みんなそれぞれにお手紙を書いてきていたみたいで、
お花と一緒に渡していました。
きれいでお母さんみたいな先生なので、
男の子も泣いてしまって、
私もそれを見てもらい泣き。
mayaは・・・といえば、ほとんどの子が泣いてしまったので、
その子たちをよしよし・・・とお姉さんになってました

クラスの中では体も大きく、仕切りやさんなので、
自分では泣けなかったみたいです。
mayaの分、ママが泣きました

1年から2年ってだいたい持ち上がりが多いと思うけど、
この子たちはお別れという形で2年生になります。
先生を涙で送った子どもたち・・・
初めての学校生活の1年が
先生と一緒にとても楽しく過ごせた証拠だと思います。
先生にも子どもたちに素敵な思い出をありがとうと言いたいです。
PR
今日の夕方、5時ちょっと前の出来事です・・・24風
(笑)
明日は離任式。
mayaの担任の先生は新聞で確認したところ異動ではありませんでした。
が!!その、今日の夕方の出来事です。
うちのクラスで役員とは別にもっと上の事務局をやったママから電話。
「先生、異動ってさっき聞いたんだけど・・・・・」
「え~、何で~~~~~
」
・・・・どうやら、講師だったらしく
講師の異動は新聞に載らないとか・・・・・
そりゃ大変だ!!
私、役員やってました!!もう一人のママに連絡とったら、
習い事の発表会だとかで動けない
電話をくれたママと、5時から集合して、
花屋に行って花を注文、
連絡網を回して、急でごめんなさい!!と、
集金のお願い・・・・・
明日は8時前に花を取りにいって、学校へ行って
離任式に出て、子どもたちに花を渡すように段取りしないと・・・・
これが最後のお仕事になるね。
先生の異動先は市内のお隣の小学校。
だけど、持ち上がりを期待していたからやっぱり寂しいです。
maya、先生に手紙書くと言いながらすでにウルウルしてるよ・・・
明日はタオル持たせなくちゃ。

明日は離任式。
mayaの担任の先生は新聞で確認したところ異動ではありませんでした。
が!!その、今日の夕方の出来事です。
うちのクラスで役員とは別にもっと上の事務局をやったママから電話。
「先生、異動ってさっき聞いたんだけど・・・・・」
「え~、何で~~~~~

・・・・どうやら、講師だったらしく
講師の異動は新聞に載らないとか・・・・・
そりゃ大変だ!!
私、役員やってました!!もう一人のママに連絡とったら、
習い事の発表会だとかで動けない

電話をくれたママと、5時から集合して、
花屋に行って花を注文、
連絡網を回して、急でごめんなさい!!と、
集金のお願い・・・・・
明日は8時前に花を取りにいって、学校へ行って
離任式に出て、子どもたちに花を渡すように段取りしないと・・・・
これが最後のお仕事になるね。
先生の異動先は市内のお隣の小学校。
だけど、持ち上がりを期待していたからやっぱり寂しいです。
maya、先生に手紙書くと言いながらすでにウルウルしてるよ・・・
明日はタオル持たせなくちゃ。
*卒団式
今日はバスケットの卒団式
子どもたちが練習をしている間に、
卒団式の準備をして、準備が終わったら合流・・・・
卒団する6年vs保護者との試合をしました。
足がつる~~~~
午後からは卒団式
在団生からのエールの歌では、mayaまで泣いちゃって
それをみて、私も泣いちゃってた~いへん
一旦涙が出たらもう止まらない・・・・
コーチのお祝いの言葉・・・・
初めて1年生から入った子たち、思い入れも今まで以上で
結果も残してくれて・・・・って、
そうだよね~、頑張ったよね~って涙
卒団する保護者の挨拶、パパも涙涙・・・・
さいごにみんなで「夢をあきらめないで」を歌って涙・・・・
退場するときにみんなでアーチを作るんだけど、
通りたくないよ~って6年生が号泣しちゃったもんだから、
もう、全員で大号泣。
2人卒団している私だけど、こんなに泣いたのは初めてだぁ!!
コーチと同じで、1年の時から見ている子もいるし、
自分の娘がミニバスをやっていた時間よりも多く過ごしてる。
思いがいっぱいで・・・・・・
って、思い出すだけでもウルウルしちゃう。
6年生からもらったお花です

帰ってきて、準備を一緒に頑張った母と電話・・・・
なんだか燃え尽きたね~、疲れたね~・・・・
腑抜け状態です。
明日からスイッチ切り替えてまた頑張ろう~!!
そうだ
明日は、頑張った私にご褒美がある~~~~!!(笑)

子どもたちが練習をしている間に、
卒団式の準備をして、準備が終わったら合流・・・・
卒団する6年vs保護者との試合をしました。
足がつる~~~~

午後からは卒団式

在団生からのエールの歌では、mayaまで泣いちゃって
それをみて、私も泣いちゃってた~いへん

一旦涙が出たらもう止まらない・・・・
コーチのお祝いの言葉・・・・
初めて1年生から入った子たち、思い入れも今まで以上で
結果も残してくれて・・・・って、
そうだよね~、頑張ったよね~って涙

卒団する保護者の挨拶、パパも涙涙・・・・
さいごにみんなで「夢をあきらめないで」を歌って涙・・・・
退場するときにみんなでアーチを作るんだけど、
通りたくないよ~って6年生が号泣しちゃったもんだから、
もう、全員で大号泣。
2人卒団している私だけど、こんなに泣いたのは初めてだぁ!!
コーチと同じで、1年の時から見ている子もいるし、
自分の娘がミニバスをやっていた時間よりも多く過ごしてる。
思いがいっぱいで・・・・・・
って、思い出すだけでもウルウルしちゃう。
6年生からもらったお花です

帰ってきて、準備を一緒に頑張った母と電話・・・・
なんだか燃え尽きたね~、疲れたね~・・・・
腑抜け状態です。
明日からスイッチ切り替えてまた頑張ろう~!!
そうだ

*寒い!!
バスケの卒団式
いよいよ明後日です。
子どもたちは6年生に送るエールの歌を練習しています
寄せ書きも、プレゼントも、花束も・・・・
お弁当やケーキやジュースや・・・・・
準備も整ったかな。
春休みになっているので、
昨日はお昼を食べたあとに、
ママ友宅に子どもも連れて集合して、
みんなから提供してもらったビンゴの景品の整理。
細かい物はお得なセット
みたいに袋詰めして・・・
子ども、保護者、コーチ、全員に渡るように60!!
ビンゴってなぜか燃えるよね~(o≧▽≦o)

そしてこれ・・・・・当日流すCD
iPodとスピーカーで流す予定なんだけど、
なんせ、広い場所でどれだけ音が届くか・・・・
一応念のためCDも作っておいて、
ラジカセもスタンバっておこうかな・・・・と
楽しみって言葉は合ってるのかな。
イベントだから楽しみなんだけど・・・・・
今回卒団する子が1年生の時に、
うちのお姉がバスケを始めたので、
一番多くの同じ時間を過ごしてきた、母や子どもたち。
寂しいです
送る側も送られる側も経験しているけど、
卒団式は毎回号泣。
今年も泣いちゃうだろうなぁ・・・・・

子どもたちは6年生に送るエールの歌を練習しています

寄せ書きも、プレゼントも、花束も・・・・

お弁当やケーキやジュースや・・・・・

準備も整ったかな。
春休みになっているので、
昨日はお昼を食べたあとに、
ママ友宅に子どもも連れて集合して、
みんなから提供してもらったビンゴの景品の整理。
細かい物はお得なセット

子ども、保護者、コーチ、全員に渡るように60!!
ビンゴってなぜか燃えるよね~(o≧▽≦o)
そしてこれ・・・・・当日流すCD

iPodとスピーカーで流す予定なんだけど、
なんせ、広い場所でどれだけ音が届くか・・・・
一応念のためCDも作っておいて、
ラジカセもスタンバっておこうかな・・・・と

楽しみって言葉は合ってるのかな。
イベントだから楽しみなんだけど・・・・・
今回卒団する子が1年生の時に、
うちのお姉がバスケを始めたので、
一番多くの同じ時間を過ごしてきた、母や子どもたち。
寂しいです

送る側も送られる側も経験しているけど、
卒団式は毎回号泣。
今年も泣いちゃうだろうなぁ・・・・・
*おnew
今日はこの話題で盛り上がっている人が多いのでは・・・・・
やったね~、JAPAN

だけど、ドキドキの連続で胃が痛くなったよ~。
途中観てられなくって、トイレに逃げたり(笑)
バスケの仲良しママ友は一人で観てたみたいで、
いちいちメールしてきて、
「今日はイチロー打ってくれるよね」とか
「ダル、早く出せ~~~」とか
ホームラン打たれた後は
「ショックのあまり、メール一旦中止」(爆)とか・・・・
やっぱりイチローだったね~。
良いも悪いもやっぱりイチロー!!
しかも、ここ一番って時に必ずイチローに回ってくるんだよね~。
そして、決勝点だよ~~~~~。
ダルの度胸もすごいし~・・・・
いや~、ほんとよかった!!
前回も応援したけど、相手が韓国だけに今回の方が燃えたね
夜、ニュースでイチローのインタビュー聞いて泣いたぁ。
やっぱり苦しかったよね~。だけど結果が出てよかったよね~。
こちらこそありがとうだよ~~~~。
イチローだけじゃなくって、
青木~!!松坂~~~MVPおめでとう~!!城島~~~!!ダル~~~!!!
ま~く~~ん^^岩隈~~~~!!杉内~~~~!!中島~~~!!
・・・あ~~、もうみんな!!お疲れさまでした!!
やったね~、JAPAN


だけど、ドキドキの連続で胃が痛くなったよ~。
途中観てられなくって、トイレに逃げたり(笑)
バスケの仲良しママ友は一人で観てたみたいで、
いちいちメールしてきて、
「今日はイチロー打ってくれるよね」とか
「ダル、早く出せ~~~」とか
ホームラン打たれた後は
「ショックのあまり、メール一旦中止」(爆)とか・・・・
やっぱりイチローだったね~。
良いも悪いもやっぱりイチロー!!
しかも、ここ一番って時に必ずイチローに回ってくるんだよね~。
そして、決勝点だよ~~~~~。
ダルの度胸もすごいし~・・・・
いや~、ほんとよかった!!
前回も応援したけど、相手が韓国だけに今回の方が燃えたね

夜、ニュースでイチローのインタビュー聞いて泣いたぁ。
やっぱり苦しかったよね~。だけど結果が出てよかったよね~。
こちらこそありがとうだよ~~~~。
イチローだけじゃなくって、
青木~!!松坂~~~MVPおめでとう~!!城島~~~!!ダル~~~!!!
ま~く~~ん^^岩隈~~~~!!杉内~~~~!!中島~~~!!
・・・あ~~、もうみんな!!お疲れさまでした!!
*プロフィール
HN:
どりーむぼっくす
性別:
女性
自己紹介:
好きなもの・・・編み物
ハンドメイド
アンティーク雑貨
NEWS!!
ハンドメイド
アンティーク雑貨
NEWS!!
*カウンター
*最新記事
(03/18)
(01/13)
(12/29)
(12/04)
(10/29)
(10/27)
(08/17)
(04/19)
*最新CM
*カレンダー
*今、何人来てるかな?
*リンク
*カテゴリー
*ゲーム!!
*どりーむぼっくすmail
Powered by NINJA TOOLS
*アクセス解析
Designed by shiena