ハンドメイドや子供のこと、日々の出来事を綴っています。
*[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏休みに突入だね~
みなさんのご予定はどんなかな?
私とmayaはいつものバスケな日々
お姉は受験生。夏休みは塾の日々
次女もテストの点数が悪くって
とりあえず夏休みだけ、お姉の塾の夏期講習に参加。
自分のためだ、頑張れよ~
この前、お姉のピアノの話をしましたが、
実は8月にピアノの発表会があります
またまた実は、お姉は音楽の勉強をしたいと
mayaたちとは別のピアノ教室に通っていて、
そちらの発表会。だから、今回はお姉だけなんだけど、
受験生だし、合唱コンクールの伴奏に集中したいし、
私とmayaはバスケの合宿とかぶってる
から不参加でもいいかな、
と言っていました。
だけど、同級生の男の子も参加するとのこと、
先生にも「弾ける曲でいいから参加してみない?」と言われたらしく
やっぱり発表会出たい・・・・と。
出ると決めたならちゃんとやりなさい!!頑張ってね
今日と明日はバスケの大会です。
5チームが2日間で総当たりで勝ち上がったら3日目に上がれます。
今日は2試合、2勝!!
明日もこの調子で頑張って~~~~~


みなさんのご予定はどんなかな?
私とmayaはいつものバスケな日々

お姉は受験生。夏休みは塾の日々

次女もテストの点数が悪くって

とりあえず夏休みだけ、お姉の塾の夏期講習に参加。
自分のためだ、頑張れよ~

この前、お姉のピアノの話をしましたが、
実は8月にピアノの発表会があります

またまた実は、お姉は音楽の勉強をしたいと
mayaたちとは別のピアノ教室に通っていて、
そちらの発表会。だから、今回はお姉だけなんだけど、
受験生だし、合唱コンクールの伴奏に集中したいし、
私とmayaはバスケの合宿とかぶってる

と言っていました。
だけど、同級生の男の子も参加するとのこと、
先生にも「弾ける曲でいいから参加してみない?」と言われたらしく
やっぱり発表会出たい・・・・と。
出ると決めたならちゃんとやりなさい!!頑張ってね

今日と明日はバスケの大会です。
5チームが2日間で総当たりで勝ち上がったら3日目に上がれます。
今日は2試合、2勝!!
明日もこの調子で頑張って~~~~~


PR
昨日の参観日には続きの話があって・・・・・
お姉、一緒にいたママ友には思いっきり手を振ってるのに
私は思いっきり無視!!
まぁ、どこもそんなもんだよ~とママ友。
だけど帰ってきて話したら無視したんじゃなくて
私がいたからびっくりしたって・・・なんで!?
・・・で、その話です。
私>なんで無視すんのよ~!!
お姉>ってか、なんでいたの!?
私>参観日だからに決まってんじゃん
・・・いや、まてよ、もしかして・・・・・
そうなの~、わざとお手紙ださなかったらしい
もうね、首根っこひっつかまえて引きずり回したかったわ
なぁんて、すでに私より大きくなってて(163cm)無理な話だけど
私>おまえね~、うちには妹がいるのを忘れてるんかい!!
お姉>あっ~
って、どんだけお馬鹿なお姉さんなんでしょう(笑)
私>だけどさ、お手紙なんかなくったってみんなから
「今日行くでしょ~」ってメールが来るもん
無理無理!!
お姉>
だよね~
みんなとはバスケのママたち。
ネットワークがすごいことを知っているので諦めたみたい。
なぜだか勝った
と思った瞬間であった・・・(笑)
怒ってるつもりがこんな終わり方。
とほほな母娘でした。
だけどね、2学期にある合唱コンクールの伴奏
難しくって誰もやる人がいないって、お姉に決まっちゃったの
本人はやる気満々なんだけど、こっちの心臓がもたないよ~。
「ママ教えて~」とか「ママ聞いてて~」って泣きつくくせに、
参観日無視だよ、おいおい!!って思うよね~。
なぁ~んて、図体はでかいけど、そういうとこかわいいと思えるお姉です。
お姉、一緒にいたママ友には思いっきり手を振ってるのに
私は思いっきり無視!!
まぁ、どこもそんなもんだよ~とママ友。
だけど帰ってきて話したら無視したんじゃなくて
私がいたからびっくりしたって・・・なんで!?
・・・で、その話です。
私>なんで無視すんのよ~!!
お姉>ってか、なんでいたの!?
私>参観日だからに決まってんじゃん

・・・いや、まてよ、もしかして・・・・・
そうなの~、わざとお手紙ださなかったらしい

もうね、首根っこひっつかまえて引きずり回したかったわ

なぁんて、すでに私より大きくなってて(163cm)無理な話だけど

私>おまえね~、うちには妹がいるのを忘れてるんかい!!
お姉>あっ~

って、どんだけお馬鹿なお姉さんなんでしょう(笑)
私>だけどさ、お手紙なんかなくったってみんなから
「今日行くでしょ~」ってメールが来るもん

お姉>


みんなとはバスケのママたち。
ネットワークがすごいことを知っているので諦めたみたい。
なぜだか勝った

怒ってるつもりがこんな終わり方。
とほほな母娘でした。
だけどね、2学期にある合唱コンクールの伴奏

難しくって誰もやる人がいないって、お姉に決まっちゃったの

本人はやる気満々なんだけど、こっちの心臓がもたないよ~。
「ママ教えて~」とか「ママ聞いてて~」って泣きつくくせに、
参観日無視だよ、おいおい!!って思うよね~。
なぁ~んて、図体はでかいけど、そういうとこかわいいと思えるお姉です。
*参観日
今日は中学の参観日でした。
2年と3年の娘たち・・・・
3年は三者面談のあとなので参観のみ。
2年は学年集会とクラス懇談会がありました。
小学校と同じく、1年から3年まで全部の階を
2年のママ友と一緒に参観してきました。
バスケ上がりの子達、
いまだに会うとにこにこと手を振ってくれて嬉しい
2年のクラス懇談会には、
mayaが帰ってきてしまうので参加しなかったけど、
学年集会には参加してきました。
1学期の子どもたちの様子と、夏休みの過ごし方の話だったんだけど、
それだけではつまらないでしょ~と、
保護者にもテスト!!と、プリントの裏側にテストが~
家に帰って見ればいいや・・・くらいに思ってたら
「はい、これから5分で解いて下さいね~
20問あって、成績が悪い保護者の方はいすの片付け~!!」
なぁんて、面白いですよね。
企画したのは、お兄が2・3年でお世話になった先生。
4択や3択で・・・・
問題は、長縄大会で優勝したクラスは?とか
テストの平均点は?
学年全体の目標は?
キャンプで登った山は?
おまけに、イケメンなのは?って3択があって、
しっかりその先生の名前が~~~。
正解もその先生だったけど
確かに、ちょいイケメンだけど(笑)
あっ、いすの片付けは無しでしたよ
そんな先生が引っ張ってくれている学年です。心強いですね。
参観日の話、続きがあって・・・・それはまた明日にでも。
2年と3年の娘たち・・・・
3年は三者面談のあとなので参観のみ。
2年は学年集会とクラス懇談会がありました。
小学校と同じく、1年から3年まで全部の階を
2年のママ友と一緒に参観してきました。
バスケ上がりの子達、
いまだに会うとにこにこと手を振ってくれて嬉しい

2年のクラス懇談会には、
mayaが帰ってきてしまうので参加しなかったけど、
学年集会には参加してきました。
1学期の子どもたちの様子と、夏休みの過ごし方の話だったんだけど、
それだけではつまらないでしょ~と、
保護者にもテスト!!と、プリントの裏側にテストが~

家に帰って見ればいいや・・・くらいに思ってたら
「はい、これから5分で解いて下さいね~
20問あって、成績が悪い保護者の方はいすの片付け~!!」
なぁんて、面白いですよね。
企画したのは、お兄が2・3年でお世話になった先生。
4択や3択で・・・・
問題は、長縄大会で優勝したクラスは?とか
テストの平均点は?
学年全体の目標は?
キャンプで登った山は?
おまけに、イケメンなのは?って3択があって、
しっかりその先生の名前が~~~。
正解もその先生だったけど

あっ、いすの片付けは無しでしたよ

そんな先生が引っ張ってくれている学年です。心強いですね。
参観日の話、続きがあって・・・・それはまた明日にでも。
今日はめざましかけないで朝はの~んびり
のはずが・・・・・昨夜は寝苦しかったかも
何度mayaに蹴っ飛ばされたことか・・・・・
なんか、眠ったって感じがしないまま朝になってしまった。
それでもいつもよりはゆっくり起きて、出かける準備。
公園に11時。現地集合

途中、お昼ご飯やおやつを買って行きました。
男女合わせて親子で40人はいたかな
日陰にブルーシートを敷いて、
子どもたちはお弁当より先に、裸足になって芝生でボールや、
坂を下りた先にある遊具や水場でそれぞれ遊び始めました。
蜘蛛の子を散らすよう・・・・ってこういうこと!?って感じ(笑)
さぁ~!!とみんないなくなった(≧▽≦)
残された親たちは、おしゃべりしながら先にご飯食べて、
iPodとスピーカーで音楽聞いたり・・・・
暑かったけど、日差しはすごくないし、
日陰だし、風は涼しいし、
なんか、こういうのをの~んびりって言うのかなぁ・・・なんてね。
子どもたちもお弁当を食べたあとは
前回同様、親vs子どもでドッジボール。
はい、子ども相手でもいつでも本気(笑)
苦戦したけど勝ちました
ほんとだったら2日目に勝ち上がって、
もしかしたら優勝も出来たかも?なぁんて、
たら、れば、の話だけど、
でもたまにはこうやってみんなで遊ぶのもリフレッシュできていいよね。
とっても楽しかったです。

のはずが・・・・・昨夜は寝苦しかったかも

何度mayaに蹴っ飛ばされたことか・・・・・
なんか、眠ったって感じがしないまま朝になってしまった。
それでもいつもよりはゆっくり起きて、出かける準備。
公園に11時。現地集合


途中、お昼ご飯やおやつを買って行きました。
男女合わせて親子で40人はいたかな

日陰にブルーシートを敷いて、
子どもたちはお弁当より先に、裸足になって芝生でボールや、
坂を下りた先にある遊具や水場でそれぞれ遊び始めました。
蜘蛛の子を散らすよう・・・・ってこういうこと!?って感じ(笑)
さぁ~!!とみんないなくなった(≧▽≦)
残された親たちは、おしゃべりしながら先にご飯食べて、
iPodとスピーカーで音楽聞いたり・・・・
暑かったけど、日差しはすごくないし、
日陰だし、風は涼しいし、
なんか、こういうのをの~んびりって言うのかなぁ・・・なんてね。
子どもたちもお弁当を食べたあとは
前回同様、親vs子どもでドッジボール。
はい、子ども相手でもいつでも本気(笑)
苦戦したけど勝ちました

ほんとだったら2日目に勝ち上がって、
もしかしたら優勝も出来たかも?なぁんて、
たら、れば、の話だけど、
でもたまにはこうやってみんなで遊ぶのもリフレッシュできていいよね。
とっても楽しかったです。
今日は
の大会。
市が主催で近隣のチームも参加しています。
2つ勝てば明日につながる決定戦。
1勝1敗で明日に勝ち上がることは出来ませんでした
●●、今日はいいね~!!攻めてるね~!!
と思う子もいれば、
かぁ~~~、今日はゴールに嫌われてる~
なんで入んないの~~~~
という子もいます。
コートの中にいる5人がドンぴしゃ、
絶好調の時ってなかなかないね~。
で、うまくいかないね~となったわけです。
だけど、それもフォローしてみんなで頑張る。
それが団体競技の良いところかな。
負けたけど、最後まで諦めないで頑張った!!
お疲れさまでした。
明日は久しぶり~!!のお休み。
だけど、普段から休み=バスケの子どもたち、
いや、親もそうだな(笑)
休みって言われてもなにする?
結局、お隣の市にある大きな公園にお弁当持って集合になりました。
春にお花見&ドッジボールをした公園です。
明日も遊具持参!!って連絡網が回ってきたぁ~!!
楽しんできま~す。

市が主催で近隣のチームも参加しています。
2つ勝てば明日につながる決定戦。
1勝1敗で明日に勝ち上がることは出来ませんでした

●●、今日はいいね~!!攻めてるね~!!
と思う子もいれば、
かぁ~~~、今日はゴールに嫌われてる~

なんで入んないの~~~~

という子もいます。
コートの中にいる5人がドンぴしゃ、
絶好調の時ってなかなかないね~。
で、うまくいかないね~となったわけです。
だけど、それもフォローしてみんなで頑張る。
それが団体競技の良いところかな。
負けたけど、最後まで諦めないで頑張った!!
お疲れさまでした。
明日は久しぶり~!!のお休み。
だけど、普段から休み=バスケの子どもたち、
いや、親もそうだな(笑)
休みって言われてもなにする?
結局、お隣の市にある大きな公園にお弁当持って集合になりました。
春にお花見&ドッジボールをした公園です。
明日も遊具持参!!って連絡網が回ってきたぁ~!!
楽しんできま~す。
今日、7月11日はシゲの誕生日!!
シゲさん、お誕生日おめでとう~~~
シゲさんって誰?って言わないでね~。
NEWSの加藤成亮で~す^^
シゲさん、お誕生日おめでとう~~~

シゲさんって誰?って言わないでね~。
NEWSの加藤成亮で~す^^
*本
*プロフィール
HN:
どりーむぼっくす
性別:
女性
自己紹介:
好きなもの・・・編み物
ハンドメイド
アンティーク雑貨
NEWS!!
ハンドメイド
アンティーク雑貨
NEWS!!
*カウンター
*最新記事
(03/18)
(01/13)
(12/29)
(12/04)
(10/29)
(10/27)
(08/17)
(04/19)
*最新CM
*カレンダー
*今、何人来てるかな?
*リンク
*カテゴリー
*ゲーム!!
*どりーむぼっくすmail
Powered by NINJA TOOLS
*アクセス解析
Designed by shiena