忍者ブログ
ハンドメイドや子供のこと、日々の出来事を綴っています。
2025 / 04
<<    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ミサンガ・・・・ブレスレットやアンクレットで使っています。

ネットでレシピを発見したので
自分で作ってみました

ミサンガの糸で、って書いてあったけど、
刺しゅう糸で・・・・と思い・・・・
いや、レース糸のほうが色があるなぁと、
レース糸の20番で作りました。

6色だったので、色のチョイスはすぐ決まった
といえばわかるかな?

よく見えないけど
ピンク・黄色・赤・青・紫・緑

楽しかったで~す

拍手[1回]

PR
今の時期、キタ~!!と言えば、インフルエンザ

mayaたち2年・・・お隣のクラスが学級閉鎖になりました。
うちのお隣のおうちの子のそのクラスで
インフルエンザになってしまったみたい
mayaのクラスは先週かかった子だけで済んでるみたいだけど
まだまだ油断はできないよね。

じわじわ来てる感じです               
運動会、できるといいなぁ~。

お姉たちに続き、mayaもリレーの選手に選ばれた
そういえば、去年はこけて泣いたなぁ
今年はバトンをもらって走るから
スタートの混戦がないので大丈夫かな。
がんばれよ~!!!!

拍手[0回]


    なんかね~、
    どっと疲れたよ~

   今日はごめん!!
   また明日

拍手[0回]

中学の体育祭、無事に終わりました

心配だったお天気・・・・・
やっぱり途中、何回か雨が降ったんだけど
子どもたちはそんなのお構いなし。
ほんとに「行事」ってのが大好きな子たちで

雨の様子で、来賓の競技を省いたり
順番を変えたりして、先生も大変だったんじゃないかな。
午前中にできるだけやってしまって、
午後の競技は3こだけ。
でも、雨で途中で止めになるよりよかったと思う。

なんせ1、2年7クラス、3年8クラスの900人(くらい)が動く。
先生が「できるだけみんながやりたいと思っている競技を
    省きたくないから、機敏に動くように頼んだぞ~」
と声をかけると、
きっと全員だと思います。
みんなが「はい!!」と返事をして、団結力のすごさになんだかジ~ン。

娘たちも、ダンスにリレーにムカデ競走、楽しそうにやってました
ムカデ競走、3年は女子全員、男子全員で一周します。
すごかったのがお姉のクラスの女子!!
一度も止まったり、こけたりせずに、
とってもリズミカルに一周して男子にバトンを渡しました。
これには見ている保護者みんなから
「お~っ」と歓声が上がりました。
が、男子・・・・何度もこけて結局5位・・・だったかな。
まぁね、何が起こるかわからないのが本番の面白いところだから
それでも終わったあとにみんなでハイタッチしたり、
そういうのを見られるのもとっても気持ちがいいですね。

リレー、次女ちゃん、なんと~~~~
やってくれちゃいましたよ・・・・・・
バトンをもらって少し走って、ちょっとグラッと・・・・・


こけてませんよ(笑)


あっって一瞬思ったけどね。
でも、片方の靴が脱げてしまいましたぁぁぁぁ
が、そのまま走って、バトンをもらった2位を死守
そして男子がめっちゃ早い!!
学年で1位~~~~~~!!!!!!やったね~。

そして、最後の結果発表。
縦割りで1~8組までの色別対抗です。
お姉たちの色が3位に入賞できました。
最後にみんなでいい思い出ができたね。

次女ちゃん、来年は優勝目指してがんばれ~。

雨もそうだけど、寒かったぁ~。
明日はmayaの練習試合。
またお弁当だぁ~・・・・暖かくして寝ようっと。
    

拍手[0回]

       
     いや~、舞台ってすごいね~。
     
     真横を通ったあとに
     シャキッと立っていた後姿が目に焼き付いて離れない

     まだまだ興奮冷めやらぬって感じです

        
明日は中学校の体育祭

娘っち、二人ともリレーの選手に選ばれたって。
お姉は中学最後の体育祭。
日焼けで真っ赤になった顔や腕がイタイイタイと言いながら、
恒例のムカデ競走で一番になれそう、だとか、
毎年ソーラン節を踊ってたんだけど、
今年はダンシングクィーンに曲が変わってかっこよくなったとか、
打ち上げみんなで行きたいなぁ~、どこがいい?とか、
楽しそうに話してくれてます。
最後の体育祭、思いっきり楽しんできてね。

二女は部活対抗リレーも走るのが面倒臭い・・・・
と、文句ブーブー(笑)
次女ちゃん、文句ばかり言ってないで、
とにかく楽しんでおいでよ。

中学は教室でお弁当を食べるので、好きな時間に見にいけるから楽。
午前中はmayaがバスケの練習の間に、
午後はmayaも見たいというので、
練習が終わったら一緒に見に行く予定です。

お天気だけが心配だぁ

          
     
     

拍手[0回]

行ってきました、DREAM BOYS

収集がつかなくなりそうなので
続きをどうぞ・・・・・・・・


拍手[0回]


小さめのゴムを二つ。
お友達へ無事にお嫁に行ったので載せますね~。

黒白のまだら糸で編みました。

髪のばして使ってみたい~~~!!

明日はドリボ~~~~
きっとテゴマスライブの時よりすごいことになっていると思うけど、
そんな私を、ど~~~ん!!と受け止めて下さいね^^

行ってきま~す。

拍手[0回]

リンク増えました。イラスト素材屋さんです(o^▽^o)
          
毎日更新を目指して頑張ってるけど、
ネタの画像がない時も・・・・・
そういう時ってかわいいイラストとか載せたいなぁと、
いろいろ探していて出会えました

インフルエンザ、みなさんのところでは大丈夫ですか?
mayaは毎朝検温してから学校に行っています。
今のところ毎朝平熱
中学でも高校でも、うちの子供たちのところはまだ大丈夫なようです。

消毒液を買ってきて、帰宅してからも手の消毒をするようにしています

運動会や体育祭、
バスケもこれから大会がいくつか続くから、流行らないといいなぁ・・・・・・


拍手[0回]


お友達に送るものがあったので、
封筒にこの前買ったスタンプをペッタン

お~いい感じだぁ

拍手[0回]

今日は夏休みが終わって最初の日曜日・・・・・
まぁ、相変わらずのバスケですが、今日は練習試合

夕方、私の父と母がうちに来ました。
たま~にだけど、パパの実家に行ったりします。
今日行くって電話があって、
帰りに寄るよって約束してました。

我が家は私とパパの実家のほぼ中間にあります。

パパの実家に行くなら、帰りには孫の顔がみたいよね~。

私と娘たちは夏休みに会っているけど、
お兄が会うのは久しぶり。
ばばちゃんはお兄が一番かわいい!!
この前の私の話じゃないけど、初孫だし、
小さい頃は一緒に住んでた時もあったし、
こっちに引っ越してからも、
お兄が小さい頃は休みといえば実家に帰ってたからね~。
そりゃ、顔を見に寄りたいよね。

私とmayaが試合から帰るのを待っていてもらって、
みんなで夕飯を食べに行きました。

楽しい時間を過ごせたよ。


拍手[0回]




プロフィール
HN:
どりーむぼっくす
性別:
女性
自己紹介:
好きなもの・・・編み物
      ハンドメイド
      アンティーク雑貨
      NEWS!!
        
カウンター
最新CM
(04/29)
(10/24)
(09/14)
(07/13)
無題(返信済)
(05/21)
無題(返信済)
(05/08)
無題(返信済)
(04/17)
無題(返信済)
(04/06)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
今、何人来てるかな?
ゲーム!!
トランプゲーム
同じマークか同じ数を出して下さい
どりーむぼっくすmail
バーコード
アクセス解析
Designed by shiena
忍者ブログ [PR]