忍者ブログ
ハンドメイドや子供のこと、日々の出来事を綴っています。
2025 / 04
<<    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
[30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


お姉makiの入学式が無事に終わりました

最強の雨女なのでお天気心配だったけど、
お天気良くってよかった(≧▽≦)

風が冷たくて、寒い寒いって感じだったけど、
お兄の時に比べれば・・・・
お兄の入学式、2年前は台風のような大嵐だったわ

受験番号もお兄と一緒だったけど、
1年の時のクラスとも一緒でした。

特になにもなく・・・・な、今日でした。

拍手[0回]

PR

春休みのいつだったかなぁ・・・・・
小さなパーツをチクチク・・・・・
パッチ用の小さなアイロンを久しぶりに出してきて
それだけでなんだかルンルン

しか~し・・・・この後、爆編みモードにスイッチが切り替わってしまったので、
このパッチ、放置状態です

拍手[0回]

小学校と中学校が始業式を迎えました。

中学生nanaは3年に。クラスも担任も持ち上がりです。
お姉同様、小学校からの知ってる子が多いクラス。
7クラスあって3分の1が違う小学校の子たちなので、
クラスに知っている子が多いとなんだか安心します。

小学生mayaは3年でクラス替え。
去年まで仲の良かった子とまた同じクラスになれたと喜んでいました
3~4年とお姉たちからの経験上、難しい時期になってきます。
反抗期にもなるでしょう・・・・
いつまでもかわいいmayaちゃんでいて欲しいのになぁ(笑)
まぁそうなったらその都度対処していくとして、
無事にスタート出来てホッとしました。

お兄は明日から、お姉は木曜に入学式です。
      
今日、私の両親が甥っ子hazuをつれて遊びにきました
お姉にお祝い渡したいからね~・・・と孫の顔を見に。

mayaはhazuに付きっきり。
一緒にお絵かきしたり、折り紙したり。
末っ子だから自分より下の子ってかわいくって仕方がないみたい。
もうすぐ年中になる甥っ子、おしゃべりも上手になって
どうやって相手するのかと眺めていたら、
いや~、優しい言葉掛けをしているではありませんかぁ~!!
でもね、こういう時のしゃべり方は次女nanaみたい。
nanaもmayaが小さい時はこうやって相手してたなぁって懐かしく思い出しました。

夕飯を一緒に食べて帰って行きました。
「今度は遊びに来てね~~~~~」だって。
ほんとかわいいわぁ


拍手[0回]


ついこの前まで、寒いと思っていたら
ここ何日かの暖かさであっという間に桜が咲いています

来週にでも練習のあとに花見に行こうか・・・って
話していたんだけど、昨日の段階でなんだか満開!?

急遽、「明日だ明日だ」(今日のこと)となって、
今日、午前中練習のあと、子供達と参加出来る母たちで
いつもの公園に花見に行ってきました。

お昼を買って、桜の下にシートを敷いて
大人と子供と総勢25人でお花見~~~
座った位置から写メをパチリ

ごはんの後は、子供達はそれぞれに遊んで、
大人はまったり~とシートでおしゃべり。

♪さくらガール♪がかかってたら最高なんだけどなぁ。

最後に毎度恒例の大人vs子供でドッチボールをして、
今回も勝ってきましたよ~!!
・・・・・・子供相手でも勝負事、容赦ない親たちです(笑)

とっても楽しい午後でした

拍手[0回]


私からhiroちゃんへ・・・・・
先日チラ見だったドイリー、全体はこんな感じです

30cmくらいかな。
細い糸で編むドイリー、このパイナップル模様って
とっても素敵ですよね。


桜が咲き始めたと思ったら、なんだかすぐに満開になりそう。
明日、午前中バスケの練習。
午後は子供たちとみんなでお弁当買って公園に花見に行ってきま~す。

拍手[0回]


hiroちゃんから交換このお品が届きました

グリーン系の布バケツ。
グリーンのステッチと、中の小花布がとってもかわいいです

hiroちゃんからお誘いしてくれて今回の交換こが実現しました。
私からはチラ見せしたドイリーを・・・・

久しぶりの交換こ、とっても楽しかったです

hiroちゃん、ありがとう~

今日はお引っ越ししたママ友のところへ、
mayaと、こっちのもう一人のお友達と一緒に遊びに行って来ました。

子供達は久しぶりに会ったけど、
ブランクなし!!で、一緒に公園に行ったり、ゲームをしたり
仲良く遊んでいました。

私たちはいつでも会えるけど、
子供同士はなかなか会えないから、
帰りは寂しそうで、また絶対来るからね~と手を振っていました。

次は夏休みになっちゃうかも・・・だけど、
また遊びに行こうね。


拍手[0回]

お友達のお願いされてカフェカーテン作りました
     
2mあるからかなり長いです。
茶色メインのドットとチェックのパターン布を預かってきて、
レース布と花柄布とラガディ布を合わせて、うちにあったのをチョイス。
縫い合わせただけだけど、長いから大変だった
       
キッチンに確か小窓があった・・・・・・
余った布でおそろいの小窓用カーテンも作っちゃいました。
真ん中に幅広レースを合わせて・・・・

明日お届けしてきま~す

拍手[0回]


今日はバスケの卒団式でした。

毎日更新が止まったのはこれの準備のせいでして・・・・
まぁ、それはいいとして・・・・・

昨日から、「明日はバスタオル持ってこい」とみんなに言われたけど、
関わる年数が増えるほど、卒団生を送り出すのが寂しくなります。

実際バスタオルは持って行かなかったけど(笑)
卒団生入場、からタオルの出番となりました

コーチからの挨拶では、コーチも涙涙で、
それを見てみんなでもらい泣き。
保護者の挨拶も、みんな号泣。

子供達からは、キセキの替え歌でエールを送り、
5年以下の子供たちも号泣。

うちのチームはみんなが密に関わっている
とっても仲良しチームなので、自然に涙があふれちゃいました。

涙ばかりじゃなくって、みんなでビンゴゲームで盛り上がり
mayaはケアベアの抱き枕をゲットで大喜び。

最後に卒団生と保護者を送るのにまた涙。

お姉たちも卒団しているし、
何回も6年を送り出しているけど、一番泣いた卒団式かもしれません。

それだけ手がかかり、関わってきた子供達だったなって思います。
次練習に行ったらいないって思うと寂しいなぁ。

拍手[0回]

小2、中2、高2
無事に修了式を迎えました。

4月からは小3、中3、高3です。
あっ、この前卒業した娘も晴れて高校生です。


ぞろ目の3もいいんだか悪いんだか・・・・
お姉の受験が終わったのに、また受験生が二人
中3nanaは明日から春季講習です頑張れ~!!

明日から春休みです。

拍手[0回]

とっても久しぶりに交換このお約束
リンクもしてくれている、hiroちゃんが声を掛けてくれました。

リクエストのドイリー、編み上がったのでチラっと

糸は40番、針は8号。
一番好きな組み合わせです

楽しく編み編みできました。
hiroちゃん、お届けするまでもう少し待っててね~。


拍手[0回]




プロフィール
HN:
どりーむぼっくす
性別:
女性
自己紹介:
好きなもの・・・編み物
      ハンドメイド
      アンティーク雑貨
      NEWS!!
        
カウンター
最新CM
(04/29)
(10/24)
(09/14)
(07/13)
無題(返信済)
(05/21)
無題(返信済)
(05/08)
無題(返信済)
(04/17)
無題(返信済)
(04/06)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
今、何人来てるかな?
ゲーム!!
トランプゲーム
同じマークか同じ数を出して下さい
どりーむぼっくすmail
バーコード
アクセス解析
Designed by shiena
忍者ブログ [PR]