ハンドメイドや子供のこと、日々の出来事を綴っています。
*[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*携帯電話
月曜日の昼間、お姉の携帯から電話・・・・
「学校では携帯禁止なのになにやってんのよ~~~~

って電話に出たら、電話の向こうで
「やばい~、聞えない~」って言っている・・・・
すぐさま知らない番号から電話が・・・友達の携帯からかけてきた。
お姉「携帯、トイレに落としたぁぁぁぁぁ」
私「はい!?だから?」
お姉「修理、修理、どうしたらいいの~~~」
って、ほんとにこの人には、こういうことで手を煩わせられる

「すぐどうこう出来る訳じゃないだから、
携帯よ~~~~く拭いて持って帰ってこい


で、今日、ショップに行って修理に出してきた

私は機種変がしたいんだけど、まだまだ迷い中で・・・・・
で、ショップのお姉さんといろいろお話して、
使いやすいのはもしかしたら今使ってるやつかも!?って結論(笑)
だけどね、開閉するのにねじがゆるんだみたいに、ぱかぱか不安定・・・・
だったらお姉のと一緒に修理出しちゃいます・・・って、
私の携帯っも修理に出してしまいました(≧▽≦)
スライド携帯・・・気になるんですって話してたから、
代わりの携帯、スライドのを貸してくれました。
1週間くらいかなぁ・・・・ちょっと楽しみます。
PR
*ドイリー
今日はmayaの練習試合

4年生になってA戦にも出るようになりました。
今日は、キャッチミスはするは、パスミスはするは、
同じ4年の子が一人でボール運んで、苦しいときも
足は動かずフォロー行けず・・・・・
怒られる、怒鳴られる、私もイライラMAX・・・・・
さすがにコーチに大怒鳴りされて泣きながら試合してました

しまいには胃が痛くなってきた・・・・
初めてかなぁ、こんなにミスをして怒られた試合は。
これも経験。
大きな6年生に混ざって、まだまだ小さい体でボールを追いかけてシュートして、
よくがんばってるって、親バカだけど思います。
主力の6年生だって、良いときもあれば悪いときもあって怒られる。
試合に出るメンバーに入っているからには4年だって同じだと思うので、
怒られたり、たまにはげんこつもされたり、それも勉強!!
ただ、ミスが原因でファールしたり、点が入ってしまったりすると
ほんとにこっちまで頭抱えて消えたくなります(≧▽≦)
怒るのはコーチだけで十分、親はフォローしなくちゃ・・・・・
お昼食べてる時に「○○(同じ4年生)がしんどいときはmayaが足動かして
助けに行ってあげないとだめだよね」って言ったら
「マンツーマンでしんどかったんだもん」って。
そうか、そうか・・・って思ったけど、
「もっと頑張れる、みんなで頑張らないとね」って言いました。
しかし疲れた・・・・
新学期が始まってバタバタしてるうちにGWに入って・・・・
高校と大学入学を迎えた我が家ではさらにバタバタしてた気がします。
バタバタしてた分、GWはのんびりかと言えばそうではなく

いや、上3人はのんびりしてたかな。
お姉はメッセのフリマに、nanaは友達と買い物に行ったり、
お休みを楽しんでいたかも。
お兄は単位取得数とパソコンとにらめっこで、
受ける授業をどれにするか格闘してたな(≧▽≦)
私とmayaは5日以外毎日バスケ

震災後、大会が延期になったり、練習が出来なかったので
毎度のバスケだよ~って言えることがなんだか嬉しかったりします。
やっと今日からいつも通りの毎日が始まるかな。
バスケも5月から一日おきに体育館が使えるので、
夜練習も再開、金曜からはPTAバレーも始まります。


1勝して決勝戦に進出


気になるのは相手チーム・・・
隣のコートで試合をしていて勝った方と当たります。
こっちの試合の途中にちらちらと後ろを気にしつつ・・・・
スコアを見てびっくり!!
安定していると言っていたチームが負けているではないですか。
あとで話を聞いたら、ケガしてるのに頑張った子、
熱が出てしまって出られなかった子がいたそうです。
うちのチームにも、手首痛いんだよとか、成長痛で膝が痛いとか、
子ども達全員万全で試合に臨むのはなかなか難しいなって思いました。
絶対って思っていたチームに勝って進出したチームは
うちが前日勝っているチーム。
だけど、絶対勢いがあるから、昨日の事は忘れて試合しないとダメ

と子ども達に気合い入れ直して決勝戦。
完璧な試合ではなかったなぁ・・・・
やっぱり息が合っていなかったり、シュートが確実じゃなかったり。
それでも勝ちたい気持ちは伝わって、
優勝出来ました~~~\(^ー^)/
最後まで手に汗握る接戦で、残り1分で少し差が開き、
最後はなんと、ガードの子がミドルを投げてブザービート

シュートが決まった瞬間、点差が少し開いて勝ってはいたけど、
思わずみんな立ち上がってバンザイしてしまいました。
鳥肌立ったぁ。
みんなで嬉しい涙が流せました。
ほんとにおめでとう

6年生から2年生まで、みんなで頑張った優勝。
また感動を一つもらいました。
GW、2回目の連休に突入しました
今日と明日はmayaのバスケ、市の春季大会です
今日は1日目。
2グループ、各4チーム総当たりで順位を決めて2日目に進みます。
mayaのチームは全勝して1位通過。
明日は2勝してめざせ優勝
前回準優勝だったので、絶対勝ちたい・・・・・
けど、たぶん相手はいつも安定した力を発揮しているチーム。
地震の影響で練習量が少ない中、
試合ともなると今日はまったく息が合っていない
なんとか全勝したけれど、今日みたいな試合をしてたら明日は不安だ・・・・
試合時間が遅いので、朝、練習してから会場入りします。
今日、6年生とママ達が何度も話をしていました。
声を出していこう!!
上がまとまらなければ試合に出る5年以下だって頑張れない
・・・・・・
頼んだよ~6年生!!
今まで通り、いつも通り、声を出して自分達のプレイをすれば絶対勝てる
mayaも一つでも多くシュート入れて、ボールカットして、
声出して、頑張れるように私も応援するから!!
明日は勝って欲しい、負けることがあっても
よく頑張ったって言ってあげられる試合が見たいです。


今日と明日はmayaのバスケ、市の春季大会です

今日は1日目。
2グループ、各4チーム総当たりで順位を決めて2日目に進みます。
mayaのチームは全勝して1位通過。
明日は2勝してめざせ優勝

前回準優勝だったので、絶対勝ちたい・・・・・
けど、たぶん相手はいつも安定した力を発揮しているチーム。
地震の影響で練習量が少ない中、
試合ともなると今日はまったく息が合っていない

なんとか全勝したけれど、今日みたいな試合をしてたら明日は不安だ・・・・
試合時間が遅いので、朝、練習してから会場入りします。
今日、6年生とママ達が何度も話をしていました。
声を出していこう!!
上がまとまらなければ試合に出る5年以下だって頑張れない
・・・・・・
頼んだよ~6年生!!
今まで通り、いつも通り、声を出して自分達のプレイをすれば絶対勝てる

mayaも一つでも多くシュート入れて、ボールカットして、
声出して、頑張れるように私も応援するから!!
明日は勝って欲しい、負けることがあっても
よく頑張ったって言ってあげられる試合が見たいです。
*G.W
今年G.Wはカレンダー通りの我が家。
土日は久しぶりにmayaとバスケの午前練習へ
地震のあと、節電のために夜練は中止。
土日は試合や大会で、練習は久しぶりでした。
5月からは1日置きに夜使えるということで、
少しづつだけど、練習も増えてくるかな。
試合も大事だけど、やっぱり練習していないと勘が鈍りまくりで
この前の試合では怒られてばかりでした
明日は通常通りみんな登校で、
明後日からはまた3連休・・・・そのうち2日間は市の大会
練習量が少ない中、どれだけ出来るかわからないけど、
前回準優勝、絶対リベンジしたい


・・・・カレンダー通りで、いつも通りのバスケ三昧ってことですね(笑)
みなさんはどんなG.Wお過ごしですか?
私、午前中は貧血でダウンしていました
バスケの子達も風邪気味って子がいたり・・・・
寒暖の差が激しくなってるから、皆さんも気をつけて下さいね。
まだまだ余震が続いているけれど、
みなさん、楽しい連休が過ごせますように・・・・
土日は久しぶりにmayaとバスケの午前練習へ

地震のあと、節電のために夜練は中止。
土日は試合や大会で、練習は久しぶりでした。
5月からは1日置きに夜使えるということで、
少しづつだけど、練習も増えてくるかな。
試合も大事だけど、やっぱり練習していないと勘が鈍りまくりで
この前の試合では怒られてばかりでした

明日は通常通りみんな登校で、
明後日からはまた3連休・・・・そのうち2日間は市の大会

練習量が少ない中、どれだけ出来るかわからないけど、
前回準優勝、絶対リベンジしたい


・・・・カレンダー通りで、いつも通りのバスケ三昧ってことですね(笑)
みなさんはどんなG.Wお過ごしですか?
私、午前中は貧血でダウンしていました

バスケの子達も風邪気味って子がいたり・・・・
寒暖の差が激しくなってるから、皆さんも気をつけて下さいね。
まだまだ余震が続いているけれど、
みなさん、楽しい連休が過ごせますように・・・・
ずいぶん前になりますが・・・
3月の終わりに入学のお祝いにプレゼントしようと、
手提げバッグ、上履き入れ、給食袋、ナフキン・・・
細かいイチゴ柄の布で作りました

贈ったのはバスケのコーチのお孫さん。
男子でバスケをやっていて、その妹。
お兄ちゃんについて練習に来るたびに
当たり前のように私のところへ「○○~~~(私)

走ってきて、ぴょんと抱っこ。
引っ越ししたのでチームも変わるということで、
なかなか会えなくなってしまったけど、
じいじ(コーチ)に会いに来たら
バスケにも遊びにおいでと言って別れました。
引っ越しのお祝いと入学のお祝いを兼ねてプレゼント

遠くじゃないからまたすぐ会えるかな。
その日を楽しみにしています。
*プロフィール
HN:
どりーむぼっくす
性別:
女性
自己紹介:
好きなもの・・・編み物
ハンドメイド
アンティーク雑貨
NEWS!!
ハンドメイド
アンティーク雑貨
NEWS!!
*カウンター
*最新記事
(03/18)
(01/13)
(12/29)
(12/04)
(10/29)
(10/27)
(08/17)
(04/19)
*最新CM
*カレンダー
*今、何人来てるかな?
*リンク
*カテゴリー
*ゲーム!!
*どりーむぼっくすmail
Powered by NINJA TOOLS
*アクセス解析
Designed by shiena