ハンドメイドや子供のこと、日々の出来事を綴っています。
*[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お買い物・・・稲毛は明日だよ・・・って思ってるかな?
実は今日はジョイフルにあるOld Friendさんのセールに行って来ました。
yuraちゃんが誘ってくれて現地集合


ジョイフル・・・印西のではなく富里店に。
こっちは店舗として独立しているので、
印西の方より広い!!
で、明日の稲毛があるので、お財布のひもはきつく
でもしっかりお買い物はしてきちゃいました

ミニミニHOVIS缶に太めのレース2本。
ミニミニ缶は一つ持っているんだけど、
この大きさ、けっこう使えて、場所も取らない・・・・
今日はセール価格。もうこれは買いでした。
yuraちゃんとおしゃべりしながらアンティークを見て、
お買い物の後はランチ
・・・楽しい時間を過ごせました
そしてまたまたサプライズ

クリスマスカラーの赤いりんごのような
キャンドルと
ビーズのヘアゴム。
yuraちゃん、いつもほんとにありがとう!!!!
まとめてドドっとお返し・・・何にしようか考えるのも楽しいです。
また誘ってね~。
実は今日はジョイフルにあるOld Friendさんのセールに行って来ました。
yuraちゃんが誘ってくれて現地集合



ジョイフル・・・印西のではなく富里店に。
こっちは店舗として独立しているので、
印西の方より広い!!
で、明日の稲毛があるので、お財布のひもはきつく

でもしっかりお買い物はしてきちゃいました

ミニミニHOVIS缶に太めのレース2本。
ミニミニ缶は一つ持っているんだけど、
この大きさ、けっこう使えて、場所も取らない・・・・
今日はセール価格。もうこれは買いでした。
yuraちゃんとおしゃべりしながらアンティークを見て、
お買い物の後はランチ


そしてまたまたサプライズ

クリスマスカラーの赤いりんごのような

ビーズのヘアゴム。
yuraちゃん、いつもほんとにありがとう!!!!
まとめてドドっとお返し・・・何にしようか考えるのも楽しいです。
また誘ってね~。
PR
今日は久々に月一の雑貨やさん
Santa farmさんに行って来ました。
目的は頼んでおいたミニカレンダーとスケジュール帳。
その他にもクリスマスグッズがかわいくって
いろいろとお買い物しちゃいました

左上
麻ひもとラック。ひもが細くて使い道が色々ありそう
左下
クリスマスの置物。家の形をしていてかわいいです。
コランダー
ちょっと小振りでちょっと縦長。
コランダーの中
カレンダー、スケジュール帳、ミニミニスノーマン
それから、クリップや木のピン・・・
こういった細かいものがたくさん・・・・
それもsantaさんの魅力かな。
オーナーさんから許可を得ているので
ここでお知らせです
今日から17日(土)
20日(火)~22(木)
santa farm・・・千葉市内でオープン
行ってみた~い、と思った方は
右→どりーむぼっくすメールを下さ~い。
現地ではyuraちゃんとも会えました
先日のフルルで会えなかったので
お久しぶり~と、会えて嬉しかったです。
以前プレゼントした消しはんのお礼に・・・
と、サプライズプレゼント頂きました

明日ゆっくりUPしますね。
yuraちゃん、ありがとう。
Santa farmさんに行って来ました。
目的は頼んでおいたミニカレンダーとスケジュール帳。
その他にもクリスマスグッズがかわいくって
いろいろとお買い物しちゃいました

左上


左下

コランダー

コランダーの中

それから、クリップや木のピン・・・
こういった細かいものがたくさん・・・・
それもsantaさんの魅力かな。
オーナーさんから許可を得ているので
ここでお知らせです

今日から17日(土)
20日(火)~22(木)
santa farm・・・千葉市内でオープン

行ってみた~い、と思った方は
右→どりーむぼっくすメールを下さ~い。
現地ではyuraちゃんとも会えました

先日のフルルで会えなかったので
お久しぶり~と、会えて嬉しかったです。
以前プレゼントした消しはんのお礼に・・・
と、サプライズプレゼント頂きました


明日ゆっくりUPしますね。
yuraちゃん、ありがとう。


TVチャンピオンでおなじみの吉田さんが出店と言うこともあり
すごい人でした。
でもフルルのイベントは中庭のような屋外なので
人はすごいけど窒息するほどでなく(笑)
大回りをすれば、お目当てのショップさんにも
ささっと行けちゃいます。
お買い物はこちら・・・・
布2枚と太めのレース2本

それとランズバーグの黒缶

2番目に小さい大きさです。
それからこれ~!!
キルト掛け


実は前のフルルの時に一度出会ってるんです。
その時は什器でその後もイベントが続くので・・・と売って頂けず

でも稲毛でたぶん売ると思います。
との言葉に、稲毛で絶対ゲット~と、
すごい人をかき分けて、そのショップさんのブースに行ったら
すでにSold


ご縁が無かったんだわと諦めました。
ところがところが、昨日。
帰り間際、人が少なくなってからもう一周。
そこで、ありましたよ、これ~


さっきは人に埋もれてて気付かなかったんだわ

前のと同じよ~とオーナーさん。
最後まで残ってたってことは今度こそ運命だ


使わない時はパタンと折りたためて場所も取らず、
とりあえず、今はたたんで指定席ゲットを待ってます。
ストーブも出さないといけないし
大掃除が必然だなぁ


デジカメ壊れた話をしましたが、
パパが「これ修理したら自分用に欲しいなぁ」と言うではないか
私>じゃ~、代わりはどうすんの~!?
パパ>新しいの買ってもいいんじゃん
って、マジでマジで!?!?やったぁ~

と、早速今日買いに行ってきました

FUJIFILMのFINEPIX。
しかし、これまた意外な展開で・・・・
デジカメ担当のお姉さんとあれやこれやと色々話をして
これに決めたんだけど・・・・
う~、イマイチ使い勝手が悪い。
パソに画像も取り込めていないような・・・・
どうしよう・・・
明日、前のを修理に持って行くから
お姉さんにもう一度よく聞いてきます
土曜日にチビ、幼稚園最後の運動会があるので、
デジカメは絶対なんだなぁ・・・・・
パパが「これ修理したら自分用に欲しいなぁ」と言うではないか

私>じゃ~、代わりはどうすんの~!?
パパ>新しいの買ってもいいんじゃん

って、マジでマジで!?!?やったぁ~


と、早速今日買いに行ってきました

FUJIFILMのFINEPIX。
しかし、これまた意外な展開で・・・・
デジカメ担当のお姉さんとあれやこれやと色々話をして
これに決めたんだけど・・・・
う~、イマイチ使い勝手が悪い。
パソに画像も取り込めていないような・・・・
どうしよう・・・
明日、前のを修理に持って行くから
お姉さんにもう一度よく聞いてきます

土曜日にチビ、幼稚園最後の運動会があるので、
デジカメは絶対なんだなぁ・・・・・
*お買い物


ティン缶とランズバーグのマッチケース。
マッチケースは状態も良く、眺めてはニヤニヤ。
まだどこに飾るか決まっていないので、
とりあえず、玄関正面のプリンタトレイの前に置いてあります。
お花のティン缶・・・・
他にもBrookさんからお嫁に来ていて・・・



レシピボックス


これって、うちに来るのがわかっていて買い付けてきたのかしら(笑)
シリーズで並べて、こっちも眺めてはニヤニヤ


明日は幼稚園の親子遠足

毎年恒例「キッズダム」に行きます。
去年までの名前は「千葉県子どもの国」
経営難で手放されたのを、買い取った企業があって
再開しています。
閉園の話を聞いて今年の親子遠足はどこに行くのかしら・・・
ってちょっと楽しみだったんだけど、
やはり子どもの国(キッズダム)でした
お兄の時から親子遠足はここって決まっていたので
かれこれ、10年越し7回目。
愛着があるので、まぁ幼稚園親子遠足さいごもここでよかったかな。
なぁんて、ダンナの実家はここから来るまで20分ほど。
いつでも行けると言えばそうなんですけどね・・・
お天気が心配だけど、屋根付きアスレチックもあるので
雨天決行
楽しんできますね


毎年恒例「キッズダム」に行きます。
去年までの名前は「千葉県子どもの国」
経営難で手放されたのを、買い取った企業があって
再開しています。
閉園の話を聞いて今年の親子遠足はどこに行くのかしら・・・
ってちょっと楽しみだったんだけど、
やはり子どもの国(キッズダム)でした

お兄の時から親子遠足はここって決まっていたので
かれこれ、10年越し7回目。
愛着があるので、まぁ幼稚園親子遠足さいごもここでよかったかな。
なぁんて、ダンナの実家はここから来るまで20分ほど。
いつでも行けると言えばそうなんですけどね・・・
お天気が心配だけど、屋根付きアスレチックもあるので
雨天決行

楽しんできますね

洗濯機が壊れました・・・・というか、壊しました
柔軟剤を入れるところがありますよね、
そこが詰まったみたいで柔軟剤が流れず、
洗濯物がゴワゴワに

ちょっと前から気になってたんだけど、
お湯を流してみたり、ケースを掃除したりしてたの。
でも早いうちに買い換えれば一番良かったんだけど
一か八か・・・と、ケースから槽につながっている
ゴムの管をはずして、中を掃除。
いや~ヘドロがたまってた
これですっきり・・・とおもいきや・・・
ことろがところが・・・・大変なことに~。

柔軟剤を入れるところがありますよね、
そこが詰まったみたいで柔軟剤が流れず、
洗濯物がゴワゴワに


ちょっと前から気になってたんだけど、
お湯を流してみたり、ケースを掃除したりしてたの。
でも早いうちに買い換えれば一番良かったんだけど
一か八か・・・と、ケースから槽につながっている
ゴムの管をはずして、中を掃除。
いや~ヘドロがたまってた

これですっきり・・・とおもいきや・・・
ことろがところが・・・・大変なことに~。
*プロフィール
HN:
どりーむぼっくす
性別:
女性
自己紹介:
好きなもの・・・編み物
ハンドメイド
アンティーク雑貨
NEWS!!
ハンドメイド
アンティーク雑貨
NEWS!!
*カウンター
*最新記事
(03/18)
(01/13)
(12/29)
(12/04)
(10/29)
(10/27)
(08/17)
(04/19)
*最新CM
*カレンダー
*今、何人来てるかな?
*リンク
*カテゴリー
*ゲーム!!
*どりーむぼっくすmail
Powered by NINJA TOOLS
*アクセス解析
Designed by shiena